さおり

PEACH SkNOW ◆スノウカウンセラー ◆リーディングマスター 平日は…

さおり

PEACH SkNOW ◆スノウカウンセラー ◆リーディングマスター 平日は限界会社員をしながらつらつらと文字を綴る人 「人生をより楽しく美しく幸せに生きる為に」 変わっていけた自分の記憶と変われた私が過ごした記録を残す場所

最近の記事

「助けてもらえる人」ってどんな人?

 皆さんは「助けてもらえる人ってどんな人?」って聞かれた時、どんな人をイメージしますか?容姿がかわいい人?愛嬌がある性格の人?人望があって友達が多い人?  人生って山あり谷あり障害物に妨害にって困難の連続です。自分のレベルやスキルを上げて乗り越えるのも大事ですが、それだけじゃどうにもならない事も多くあります。そんな時に他人から手を差し伸べてもらえる人ってどんな人だと思いますか?  私は『正しく「たすけて」を言える人』なんじゃないかなって思いました。 正しい「たすけて」とは

    • 「不安」は持ってたらいけない物じゃないけど放おっておいたらいけないもの。

       随分前にネットのニュースで「倒れた女性をAEDを使って救助した男性が訴えられた」というニュースを見ました。女性はどうして助けてくれた男性を訴えたのでしょうか?命に関わる緊急時に咄嗟に動いて見ず知らずの他人を助けてくれる人はそう多くありません。そんなことをつらつらと考えた、私の妄想記録です。 きっと不安だったんじゃないかな?  女性に限らず、男性でも他人に裸を見せる事に忌避感を持つ方は多くいらっしゃいます。命が助かり安心した彼女はこんなふうに思ったのでは無いでしょうか?「

    「助けてもらえる人」ってどんな人?

    • 「不安」は持ってたらいけない物じゃないけど放おっておいたらいけないもの。