見出し画像

3daysデジ近note部お仲間募集!

今週末は気付けば3連休!でも暑いな、混むのやだしな。
だったらみんなでnote書かない?
わたしも書きたくて溜まってるのあるんだよー。
というわけで、ひさしぶりにデジ近note部やるよん♪
今回は3daysデジ近note部!!!
7/15,16,17の3日間限定
で、
3日間の間に一本でも書けばOK!!
一緒にnoteを書きましょう!

ちなみに"デジ近"とは、デジタルご近所さんの略です。
TwitterやInstagramといったSNSでやりとりしてる方の総称。

とはいえ、今までわたしのことを知らなくてもnoteを書いてみたかった!という人であれば今日からあなたは、デジ近さんです!
(”でじきん”でも、”でじちか”でも呼びやすい方でどうぞ♪)

期間

7/15(金)〜7/17(月)
【途中プチレクチャーあり】
超初心者用noteの使い方レクチャー
あやの流noteを書くマインドレクチャー

※zoomで行います。参加は強制ではなく任意です!
※超初心者でも丁寧に教えるからご安心を♪
※時間は参加者に合わせて設定する予定✨

参加に必要なもの

やる気noteアカウントtwitterアカウント
(twitterでメッセージグループを使ってやりとりします)
参加料 3,000円
(現金振込 or カード or PayPay ※手数料のご負担お願いします)

やり方

・期間中にnoteを書く(何本書いても🙆‍♀️)
・ #デジ近note部 のハッシュタグをつけてnoteを投稿し、グループメッセージで報告するだけ!
・報告してもらったnoteはわたしがマガジンに入れます(マガジンとはnoteの記事を集めたもののこと)

ルール

・#デジ近note部 をつけてnoteをアップする
・原則無料noteにして誰でも読めるようにする
・noteのテーマは自由に決めてOK
・投稿できなかった場合のペナルティーはありませんが、頑張ってみよう🔥

こんな人におすすめ

・発信をやってみたい
・共に頑張れる仲間が欲しい
・noteのアカウントさえ持ってない、もしくは冬眠中
・文章の書き方や発信のコツが知りたい
(デジ近note部期間中はいつでもDMで相談受けます♪)

参加方法

わたしのtwitterのDM7/14までに下記をご連絡ください。

わたしの持ってる知識や経験など全出し、
さらには惜しみないホスピタリティで
求められれば全力サポートするからね🔥

わたしとデジ近だ!という認識があれば
誰でも参加OKなので、
ぜひこの機会に一緒に発信楽しみましょー!

前提としてわたしは"みんな素敵"って思ってて、
それに気づく場所として力になれるなと感じているよ

ぜひご参加お待ちしています!



これまでのデジ近note部マガジン↓


いつも温かいご支援をありがとうございます💕サポートしたいと思われるような文章をこれからも綴っていきます✨