見出し画像

外側で支えるか内側で支えるか

外側で支えるのはガンダム的なロボットがガシャーンガシャーンと歩くイメージかな。

安定感あるかって言ったら、??な感じよね。

内側で支えるってのはやじろべえ的な?独楽のような感じかな。

一見不安定そうには見えるかもしれないけど、ちゃんとバランスを取って立っている。
独楽に至っては、バランスを取りながらスムーズに移動までできちゃう。

人間が独楽のように軽やかにスムーズに動くのも力の使い方が肝心。

余計な力が入らない方が、スムーズに動けるのは想像しやすいかと思うけど、みんな力を入れるのが好きみたい。

いや、入れたくて入れてるわけじゃないと思うけど、どうすればいいかわからないから、とりあえず力入れると支えられる!バランスが取れる!と思いがちなのかもしれないね。

それが、ガンダム的な力み、ガシャーンガシャーンと身体を動かすような使い方になっちゃうのかも。


力は入れるだけではなくて、方向性が必要だったりする。

どこに向かって働いているチカラなのか。

どこからどこへのチカラのベクトルが身体を支えてくれます。

それが独楽の軸のように身体を支えてくれてる。

そしたらあとは軽やかに楽に動かすだけ。

どこがどう釣り合っているのか、どういう向きで身体のつながりがあるのかを観察すると、おぉ!楽に動く!が見つかるかもです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?