マガジンのカバー画像

DIARY of My Navigation

41
題して”航海日記(Diary of My Navigation)” イギリス短期留学中の様子を綴ったものです。
運営しているクリエイター

#留学

航海日記その25~感じる文化の違い~

イギリスに短期留学していた時のことを航海日記と称して記録に残しています。 前回はこちら。 今回は語学学校に通っていて感じた文化の違いについて書こうと思います。 以前こちらの日記にも書きましたが、私が通っていた語学学校には南米の方が多かったです。 だからなのか分かりませんが、結構皆さん時間にルーズでした。 日本人が真面目すぎるのか・・・。 全然みんな時間通りに来ません!笑 授業は9時からなのに、9時前に教室に行くと5人くらいしかいません。(本当は10人以上はいるはず

航海日記その13〜帰国後、何ができるかな?〜

最近、日本に帰った後のことをよく考えている自分がいることに気づきます。 きっとそれはだんだんと帰国の日が近づいてきたから。 最初に短期留学するのを決めたのは、とにかくやってみたかったからでした。 これから先、英語を話せる仕事に就けたら素敵だなとは思いますが、明確な目標があるわけではなく。 語学学校で学生ではないクラスメイトに聞くと、仕事で英語が必要だからとか自国では給料が低いから海外で働くためだとかきちんと目標があって来ている人もいました。 まぁそうでない人もいるの

航海日記番外編〜自分のご機嫌とりをする〜

異国での生活も少し慣れてくると、日本時間と現地時間の両方を常に確認するようになった。 ただ今の日本は真夜中。 今だけは日本にいる気持ちになって真夜中のつぶやきを書くことにする。 留学の日々を綴る航海日記としては順番に投稿していくつもりだけれど、今日は吐き出したくなったことを少しだけ。 ありがたいことに、全体としては留学生活は楽しく充実している。 でも、最近悩みというか上手くいかないこともあって。 それほど真剣にとらえてもなくて、完璧なものなんてこの世にはないよね、