マガジンのカバー画像

DIARY of My Navigation

41
題して”航海日記(Diary of My Navigation)” イギリス短期留学中の様子を綴ったものです。
運営しているクリエイター

#日本

航海日記最終回~留学に行って良かったこと~

イギリスに短期留学していた時のことを航海日記と称して記録に残しています。 前回はこちら。 留学中も含め、帰国後12月はほぼ毎日更新していた航海日記ですが、今回で一旦最終回となります。 最後は留学の振り返り、行って良かったと感じたことについて書こうと思います。 1.自身の成長まず最初は人間的な面でも自分自身が成長できたと感じることができたことです。 留学中、文化の違いで悩むこともありました。 特に悩んだのは人間関係。 この記事に書いていた悩みというのがそれでした。

航海日記その25~感じる文化の違い~

イギリスに短期留学していた時のことを航海日記と称して記録に残しています。 前回はこちら。 今回は語学学校に通っていて感じた文化の違いについて書こうと思います。 以前こちらの日記にも書きましたが、私が通っていた語学学校には南米の方が多かったです。 だからなのか分かりませんが、結構皆さん時間にルーズでした。 日本人が真面目すぎるのか・・・。 全然みんな時間通りに来ません!笑 授業は9時からなのに、9時前に教室に行くと5人くらいしかいません。(本当は10人以上はいるはず

航海日記その21~日本の気配~

イギリスに短期留学していた時のことを航海日記と称して記録に残しています。 前回はこちら。 今回はイギリスで見つけた日本の気配について書きたいと思います。 日本から遠く離れた異国の地、イギリスへの留学。 憧れの地でもありましたし滞在するのが短期間であったこともあって、期間中それほどホームシックになることはありませんでした。 それでもやはり、あちらで日本の気配を感じると嬉しくなったものです。 というわけで、私がイギリスで見かけた日本の気配を紹介していきます! まずは、

航海日記その20〜怒ってる?〜

イギリスに短期留学していた時のことを航海日記と称して記録に残しています。 前回はこちら。 今回は言語の違いに関する体験についてです。 日本語はあまり抑揚がなく大きな声を出さなくても発音できる言語です。 一方で英語は抑揚、つまりはイントネーションが大切なので日本語と比べるとお腹から声を出し大きめの声で発音しないと伝わりづらいことが改めて身に染みました。 というのも、語学学校に通い始めの頃は声が小さいと言われて悩んだり落ち込んだりもしました。 でも、だんだんと声を出す

航海日記その19~J-POPの認知度~

イギリスに短期留学していた時のことを航海日記と称して記録に残しています。 前回はこちら。 留学中に行っていた語学学校では教科書に沿った内容だけでなく、先生によってゲームやグループワークを交えながら教えてくれるスタイルでした。 特にスピーキングのクラスでは、当たり前ですが会話が中心。 クラスのみんなの前で短いスピーチをしたり、質問に対して「Yes/No」で分かれて意見を言い合ったり、すごろくで止まったマスの質問に答えるものは何度かやりました。 ある日の授業で「ハロウィ

航海日記その17〜あいさつは大切〜

イギリスに短期留学していた時のことを航海日記と称して記録に残しています。 前回はこちら。 イギリスでお買い物をするとき、ほとんどのスーパーやコンビニでは必ずセルフレジが置いてありました。 さらにお支払いはコンタクトレスのカード払いが主流。 セルフレジが早くて楽なので、設置されている場所ではそちらばかり使ってはいましたが、もちろんそんなお店だけではありません。 有人レジしかないところもありますし、カフェなどではバリスタの方に直接注文します。 そのときに、日本と違う点を

航海日記番外編〜スーパーにあるベーカリー〜

イギリスに短期留学していた時のことを航海日記と称して記録に残しています。 今回は番外編です。 日本でも、パンは嫌いではありませんでした。 主食としてお腹をより満たしてくれるのはお米ですが、休日の朝などはよくパンを食べていました。 ただ、あまり「美味しい」と思えるパンに出会ってこなかったんですよね、私が。もちろんパン屋さんのパンは美味しいものが多いですが、スーパーやコンビニで買うものはまずくはないものの、それなりな味。 だったら安く買える食パンでいいや、とスーパーで食パン