ねこバス

去年のやりたいことリストに書いた、ネコバスを作るワークショップに参加するため、伊豆のテディーベアー博物館へ行ってきた。
お正月で道が混んでいるかもと思い早めに自宅を出たけど、高速道路も伊豆縦貫道も空いていて、ワークショップが始まる40分前に到着した。9時半からお店がオープンすると看板に書いてあり、車の中で待っていると、9時20分に警備員の方が「オープンしたので、中に入れますよ。」と、車の窓ガラス越しに声を掛けて教えてくれた。私は、「ありがとうございます。」と伝え、店内に向かった。ワークショップの時間まで30分あったから、お土産屋さんやクッキーが買えるショップを見て時間を潰した。「9時45分に、ワークショップの受付を開始します。」と放送が流れ、受付へ行き、2階のワークショップが行われる場所に案内された。
ワークショップは、ねこバスのぬいぐるみに綿を詰めめ、形を整えてから、お腹を縫い合わせて窓に小物を付けて完成。作業時間は、1時間位で終わった。
ねこバスのぬいぐるみを作って思ったことは、やっぱり私は1人だと何も楽しめない。ぬいぐるみ作りは楽しい。楽しいけど、1人はつまらない。誰か相手がいて笑い合いながら、冗談を言いながら、作った方が何十倍も楽しいんだろうなと思ってしまった。
1人でできる!1人で楽しめる!って思っていたけど、自分が思っていたこととは、全く違った。1人って、つまらない。自分の気持ちを伝えたいのに相手がいないって、こんなに寂しい気持ちになるんだ。私、馬鹿な願い事を書いたなって思った。興味がなくてもきっと、旦那さんなら付き合ってくれたと思う。そんなことを考えたら、胸が苦しくなった。
今度は、誰かを誘って参加して楽しみたい。
************************
・句読点がおかしい。

・受付へ行き、2階のワークショップが行われる場所に案内された。→(訂正理由)文章がおかしい。→受受付を済ませると、2階のワークショップが行われる部屋に案内された。→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)受付を済ませると、ワークショップが行われる2階の部屋に案内された。

・綿を詰めめ→(訂正理由)言葉がおかしい。→(訂正)綿を詰め

・思ってしまった→(訂正理由)思ったらダメだとジャッジしている文章。→(訂正)思った。

・1人でできる→(訂正理由)漢字で書いてない。→(訂正)1人で出来る

・胸が苦しくなった。→(訂正理由)何故が書いてない。→(訂正)そんなことを考えたら、自分の愚かさを感じて胸が苦しくなった。→(訂正理由)事実を書いていない。→(訂正)虚しくなった。周りには、親子連れや、カップル、仲のいい友だち同士でワークショップを楽しんでいた。そんな中に、私は1人だけ。隣に旦那さんがいて欲しかった、一緒に作りたかったと思うと、虚しくて仕方がなかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?