自分が間違っていた

今日はトマト農園のバイトが終わった後、今年のやりたいことリストに書いた「叙々苑 相模原店にランチを食べに行く。」を実行しようと思っていた。だけどMさんから「叙々苑に相模原店はありません。」と言われていたのに、私は自分が正しいと思っているから「いやいや、調べたら相模原店出てきたからあるんだって。」と思っていた。だけど今日、トマト農園で作業しながら、同級生のHちゃんと話をしていた時、なんか分かんないけど「Mさん、叙々苑に相模原店は無いって言ってた。自分が間違ってるかも。」と思い、Googleで調べてみると、私が行こうとしいたお店のロゴが全く違っていた。よく見ないと違いが分からなかった。叙々苑のホームページから、他の店舗を調べても相模原店は出てこなかった。Hちゃんに話をしてロゴを確認してもらうと、「Aちゃん、これロゴ似ているけど全然違うよ。それに叙々苑のホームページで調べても相模原店が出てこないのなら、無いって事だよ。」と言われて、自分が間違っていたと思った。また、自分が正しいと思い込んで、突っ走った結果、間違っていた。Mさんの言ったことを信じなかった。自分は何も正しくないと思って行動すると決めたのに、自分が正しいで行動してしまった。何度同じことを繰り返せば分かるんだろう。めちゃくちゃ自分が嫌になった。気を取り直して、店を調べてみると自分が住んでいる地域から近い店が、横浜の港北にある事が分かった。港北に行こうと思ったけど、トマト農園のバイトが終わった後に行っても、ランチの時間ギリギリになってしまうことが分かり後日、改めて行くことにした。叙々苑には行けなかったけど、トマト農園の帰りにらお気に入りのファミレスによってオムライスを食べて帰ってきた。ケチャップライスはバターの香りがして、とても美味しかった。エビフライは揚げたてで、エビがプリプリしていた。大好物の蟹クリームコロッケは濃厚で、とても美味しかった。
今日の出来事を振り返ってみると、何も学習していない自分にへこむ。ただ反省していますのポーズなだけ。本当に、へこんで反省しているのなら、同じ事を何度も繰り返すはずは無い。なんて書いているけど、何にも分かっていない。
************************
・句読点を打つところが間違っている。

・なんか分かんないけど→(訂正理由)事実を書いていない。→(訂正)突然不安になった。

・私が行こうとしいたお店のロゴが全く違っていた。よく見ないと違いが分からなかった。叙々苑のホームページから、他の店舗を調べても相模原店は出てこなかった。→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)私が行こうとしいたお店のロゴが叙々苑のロゴと似ていたけど1箇所だけ違っていた。その違いは、よく見ないと分からなかった。念の為、叙々苑のホームページから、相模原店は調べたけど出てこなかった。→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)私が叙々苑だと思い込んでいたお店のロゴをよく見ると違った。まさかと思い、東京にある叙々苑のホームページから相模原店を調べたけど、出て来なかった。

・自分が正しいと思い込んで→(訂正理由)事実を書いていない。→(訂正)自分が正しいを押し通して

・Mさんの言ったことを信じなかった。→(訂正理由)事実を書いていない。→(訂正)Mさんから叙々苑に行ったことがあると聞いていたのに、私はMさんの言うことを信じなかった。

・何度同じことを繰り返せば分かるんだろう。めちゃくちゃ自分が嫌になった。気を取り直して、店を調べてみると自分が住んでいる地域から近い店が、横浜の港北にある事が分かった→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)何度同じことを繰り返せば分かるんだろう。めちゃくちゃ自分が嫌になるけど、反省する振りをしていつも終わってしまう。だから、同じ事を繰り返す。本当に、嫌だと思ったら二度と繰り返さないと決めて気をつける。口先だけなんだなと、日記を書いていて思った。自分が行きたかったお店が、相模原にない事が分かったから、自分が住んでいる地域から近い店がどこにあるのか調べてみると、横浜の港北にある事が分かった→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)自分が行くと決めた、相模原店は全く違ったから、もう一度叙々苑のホームページから自分が住んでいる所から近い場所を探すと横浜の港北にある事が分かった。→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)同じ事を何度も繰り返す自分が嫌になった。だけど、ここで凹んでも凹んでいる振りをしているだけになるから、気持ちを切り替えて他のお店がどこにあるのか調べた。他のお店は都内ばかりだったけど、横浜の港北にもお店がある事が分かった。

・ランチの時間ギリギリになってしまうことが分かり→(訂正理由)言葉がおかしい。→(訂正)ランチの時間ギリギリになってしまうことを知り、→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)ランチの終わる時間ギリギリになってしまうことが分かり

・叙々苑には行けなかったけど、トマト農園の帰りに、→(訂正理由)突然意味不明な文章。→(訂正)叙々苑に行く気満々だったから、トマト農園のバイトが終わったあと、そのまま家に帰るのが嫌で

・今日の出来事を振り返ってみると、何も学習していない自分にへこむ。ただ反省していますのポーズなだけ。本当に、へこんで反省しているのなら、同じ事を何度も繰り返すはずは無い。なんて書いているけど、何にも分かっていない。→(訂正理由)言い訳を書いている。→(訂正)経験がある人のアドバイスは素直に聞く。自分は何も正しくない。同じ事を繰り返さないように、自分の思い込みで暴走するのはやめる。→(訂正理由)文章がおかしい。→(訂正)今日の出来事を振り返って、私は何も正しくないと思った。最初から、Mさんの注意を聞いていればよかった。暴走しないで、人の話はちゃんと聞こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?