見出し画像

【ハンドメイド】100均の売り場をみて恐ろしくなった日記

昨日の夜、急いで寝る前になんとか

ラッピング資材の発注をしまして


明日届く予定なのですが…


今日セリアに立ち寄れたので色々見てきました


そこで思ったんですが…


サンキューシール、ない…?


売り切れてる…?


ハンドメイド向けに明らかに作られている商品が本当に増えたように思うんですが


その一方で一部品薄になっているのでは疑惑…


ネットで買った方が安いものは多分売ってるんです


100均の質が上がりすぎて、種類も豊富すぎて


多分100均の方が質もコスパもいいものって


かなり売れてるんだろうなと感じました


つまり


ハンドメイド業界もナレーターと同じかそれ以上に険しい道ですね…(辛い…)


高価な機材を揃えなくてもいいですしね…


ただまぁ、ハンドメイドと一口に言っても


ジャンルは多種多様ですからね…


まぁ、今やってるアクセサリーとか多分一番多そうだけど(辛い…)


100均の売り場を見て


ハンドメイドやってる人がそこらじゅうにいるんじゃないかと震えた日記でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?