見出し画像

【カナダ・トロント】コロナウィルスによる影響

カナダの首相が外国人の入国を禁止に

画像7

カナダ時間の3月16日のお昼ごろ、カナダのジャスティン・トルドー首相より、カナダ市民、永住権保持者、アメリカ市民、外交官、航空関係者を除く外国人のカナダへの入国を禁じると発表がありました。

尚、この外国人の入国禁止はいつ解除されるかは発表されていません。


オンタリオ州の学校は休校、多くの学校がオンラインへ以降

画像8

先週の木曜日からオンタリオ州の全ての公立学校が約2週間ほどの休校、カレッジや大学もオンライン授業へ以降、となっていましたが、先週~今日にかけて日本人の留学生が多く通う語学学校も次々と休校を発表、一部の学校はオンライン授業への移行が決定しました。

また同じく留学生に人気の留学先、ブリティッシュコロンビア州(バンクーバー・ビクトリア)、ケベック州(モントリオール、ケベックシティ)の公立学校、カレッジ、大学、語学学校も休校が次々と発表されている様子です。

カナダのコロナウィルス感染者数(3月16日時点)

カナダ移民局サイトより>

画像1

感染者数が一番多いオンタリオ州で145名、カナダ全体では324名の感染者が出ています。

中国、イタリア、イラン、そして日本より感染者数は現時点では少ない状態ですが、トルドー首相の奥さんがウィルスに感染したり、お隣アメリカの非常事態宣言、WHOによるパンデミック宣言、また著名人の感染等を受けて、このような「外国人の入国禁止」を発表したかと思われます。。

オンタリオ州・トロントの様子

画像9

正直に言って、1・2週間前までは、まさか国境封鎖になるなんて誰も思っていなかった状態で、スーパーに行ってもトイレットペーパーや食品などが無くなっている、ということはありませんでした。

しかし今日のトルドー首相のアナウンス後、夕方にスーパーを訪れると・・・

画像2

食品やトイレットペーパーがごっそり無くなっていました^^;

この写真だけ見ると焦ってしまうかもしれませんが、現地の人も慣れない状況にパニックになっているのかと思います。。

人づてに聞いた話だと、トイレットペーパーやそのほか日用品なども、来週になれば入ってくるそうです。(あくまで人づての話です。)

日本に住んでいると、地震、津波、台風、豪雨、etc・・・と日ごろから自然災害に見舞われていることを考えると、住む家もあって、暖も取れて、少なからず普通に生活できるのであれば、正直だいぶ恵まれている状況だと思います。

語学学校でも、南米の学生が結構心配している、と話を聞きました。私の印象では、日本人の生徒さんは思ったよりは落ち着いている様子に見受けられます。自然災害?に慣れている国民性と、慣れていない国民性の違いがこの状況で表れているのかな、、と個人的に思っています。

街の様子はというと、1・2週間前まではどこに行っても通常通りの日常でしたが、先週からリモートワークが始まったり、カフェやレストランはテイクアウトのみ受け付けたり、大型ショッピングセンターは営業時間短縮、という措置をとっています。

しかし、マスクをつける習慣がないため、街を歩いていてもほとんどマスクを着けている人は見かけませんが、手洗い・うがい・サニタイザーで消毒、というのは徹底している様子です。

トロントのイベント中止・観光施設の閉館情報

トロントはカナダ最大の都市であり、観光客も多く、イベントや観光施設はいつも賑わっていますが、コロナウィルスの影響により、中止・閉館が発表されています。一部参考までにご紹介。

Toronto Public Library 
数多くの公共図書館が3月13日~4月6日まで閉館。

画像3


CN Tower
トロントのシンボルマークのCN Tower、3月13日~4月14日まで閉館。

画像4

Toronto Comicon
アニメ、ゲーム、コミックなどのポップカルチャーを楽しめるイベントでしたが、3月20日-3月22日のイベントは中止に。

Art Gallery of Ontario
留学生や観光客に人気の美術館。3月14日-4月5日の期間で閉館。

画像5

Royal Ontario Museum
こちらも留学生や観光客に人気の博物館。3月13日-4月5日の期間で閉館。

画像6

Ontario Science Center 
留学生、観光客に人気の科学館。こちらも3月13日-4月5日の期間で閉館。

そのほか、季節のイベント、アイスホッケー、バスケのNBAの試合等も延期になっています。

正しい情報を正確に入手することが大事。

数週間前まで予想されていなかった国境の封鎖。今後も状況に応じて生活にいろんな影響が出てくると思います。

SNSに上がってくる、スーパーで物がなくなった棚などを見ると焦りますが、近い人のみの情報に左右されず、しっかりと自分で公式のニュースを確認していくことが大切です。日々情報が更新されています

また日本語に訳されたニュースよりも、英語で発信されているニュースを読み取ることをお勧めします。

他国と比べ、まだ感染者の少ないカナダ。
この国境封鎖や学校の休校等で事態が早く終息すると願って、今自分ができることをしっかり考えて、この状況を乗り越えていきましょう!

余談ですが、私もいよいよ今日からいろんなものがスタートする予定でしたが、、、コロナウィルスの影響により全部なくなっちゃいました^^;笑

異国の地でいきなり試練だなーと!笑
きっとこのタイミングで留学した多くの人が「なんで今・・:'(」と思っていると思います。

でも外国でこんなピンチ?を経験することも中々ないと思いますし、今の状況で自分に何かできるのか?と自分軸で物事をしっかり考えられる良い機会になるんじゃないかなーと思います。

学校が休校でも、できることはきっとたくさんあります!

ピンチをチャンスに変えられる留学ができたら、きっとどこの国に行っても生きてけそうですね!経済的不安はぬぐえませんが笑 私も自分にできることをしっかり考えて行動していきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?