見出し画像

スティービーワンダー「Pastime Paradise」の考察とカバー曲も最高という話

このタイトルから、音楽好きなyodaさんとスティービー好きのtosiさんしか読んでくれないんじゃないかと思ったけど、それでもどうしても書きたいから書きますね。
興味無い人はまた今度。ただ、読んでいけば下ネタも出てくるわよwww

体調悪過ぎてまた仕事を休んだ。もう死ぬんじゃないかと思う。(更年期で死なねーよw)

前回の休みは映画を見て、今回もなんか見ようと思ったけど、とりあえず爆音で音楽を聴くことにした。

私はスティービーワンダーが大好きで、本当に本当に好きなの。この2枚組のアルバムも1000回は聴いたと思う。

捨て曲が無くてね、今回取り上げたいのはタイトルにもある「Pastime Paradise」。邦題は「楽園の彼方へ」(邦題ダセーよw)


もうね、聴いてみたらわかるけどのっけから暗いのよ。でもね、この独特のメロディが頭から離れないの。私は音楽はもともと「歌詞は聴かない派」なんだけどJ-POPでもそれはそうで、敬愛するASKA氏の曲くらいかな、歌詞を聴くのは。それ以外はほとんど「音」と「リズム」を楽しむのみ。J-POPでそうなんだから洋楽だと尚更。だって、


英語わかんないもん

バカ丸出しな発言しちゃいましたwww

しかしながら、そんな私でもたまーーーーに歌詞に言及したくなる時があるんです。数年に1回とか数十年に1回のペースでね。(ほとんどねーじゃんw)
今回、なぜこの「Pastime Paradise」という曲の歌詞に言及したくなったかって言うと、歌詞の中にある韻を踏んでる箇所が気になったんですよ。何言ってんだろう?って
(歌詞カードには↓のような記載になっています)

Dissipation
Race relations
Consolation
Segregation
Dispensation
   Isolation
      Exploitation
          Mutilation
               Mutations
                    Miscreation
                        Confirmation....…to the evils of the world

そして和訳は下記の通りです。(一個づつずらすの大変なのでそのままですみません)

浪費
人種関係
慰謝
分離
分配
孤立
搾取
損傷
転換
異常
確証、世界の悪へと

暗い・・・やっぱり暗い。メロディも暗いけど歌詞もやっぱり暗い。だけどこの暗さがたまんなく好きw

っで、この「Pastime Paradise」、お気付きの方も多いと思いますがクーリオさんがラップバージョンでカバーされてます。その名も「Gangsta's Paradise」です。私と同世代の方は本家よりもこちらの方が馴染みがあるんじゃないかと。なにしろ、当時爆発的に売れましたから。

PVでは個人的にコチラが好きです↓

ネタバレになっちゃうんですけど、これ、途中からスティービーが出てきます。

日本でもモノマネ番組で、途中から本人が出てきちゃって会場が騒然となるのあるけど、まるでその次元じゃない。(あれって出てくる本人も微妙だよね。だって、友近が歌っても明菜は絶対に出てこないもんwww)その点やっぱりアメリカは違う。ビルボードアワードは違う。だって、スティービーワンダーが出てきちゃうんだもん。これって私が思うに、このクーリオさんも凄い売れたのよ。言っちゃー悪いけど本家より売れたと思う。ビルボードで全米と全英で1位で日本でもバカ売れしたんだから、そりゃースティービーも出ちゃうでしょ。
いやー、震えたわ。
私が上記に示した韻を踏んでいる所で出てきたからびっくりしたわよ。思わず動画に向かって「本人出るんかい!」って突っ込んじゃったもんねw

「やっぱり原曲もいいけどカバーもいいよね。HIPHOPのカッコよさが存分に出てる。スティービーの原曲も好きだけど、クーリオのラップも好き」

まあ、私はこんなとこよ。何の拘りも無い。いいものはいい、ただそれだけ。

しかしながら、

以前私がこのような話をした時に、あるスティービーワンダー好きの男が、

「えーーーー!やっぱり原曲でしょ。俺は絶対に原曲しか許さない」

みたいな事を言ったわけ。
私はここで感じたのよ。この発言に覚えたのよ。そう、いつものように

違和感を


いいんですよ。
人には好みってものがあるから私は別に否定はしませんよ。原曲好きなら原曲好きでいいじゃない。ただ私はラップやHIPHOPも好き。そこは認めてくれたっていいじゃない。(ちなみにメイジェイだって一生懸命やってるんだから、原曲がいいってあまり言わないでwww)

っで、違和感の話に戻るんだけどこの男、そう言えば前に、自分がズルムケだからって包茎君の事をバカにした事があったのよね。「やっぱダメだよ」みたいな。私はそこで思ったの。

ハァ?それって何?

女は別にそんなの立てばどうでもいいって思ってるんだけど。どっちでもいいって思ってるんだけど。しかもどっちがどっちだかわかんない人もいるんだけど。
と言ったら、

「やっぱりダメだよ」みたいな。

「やっぱり原曲じゃなきゃダメだよ」みたいな。

ちょっとそれどういうこと?
それを男のアンタがバカにするって事は、女バージョンでいったら巨乳さんが貧乳さんをバカにするのと同じだよ。女はそんな事しない。そんな事絶対に言わない。

「軽そうでいいよね」

とは言うけど、「やっぱりダメだよ」なんて言わない。言う訳ないじゃない。ふざけてんの?バカにしてんの?


うるせーよフニャチン!!!


失礼しました。当時を思い出して思わず暴言吐いちゃいましたwww
包茎の話になるとどうしても他人事だと思えなくて、豊胸の話になっちゃうんですよね。
どうやら前に書いたコレが原因でしょうか。

まったく、最後はスティービーワンダー全然関係無い話になっちゃったwww




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?