見出し画像

20230627

今日は予定がキャンセルになったので、ボサボサになってしまった眉毛を整えにサロンへ。
ってかくととても美容にこだわっている人っぽいけど、気にはなりつつ、今まで特に自分で何かがなされることもなく育ってきてしまったため、もうどうしていいかもわからず、じゃあ、人の手を借りてしまえ!の眉毛サロン。
(言い訳がましい)
しかし、人の手に委ねるというのは楽チンで楽しい。
自分でやったらお金もかからないし、研究する楽しさとかあるけど(最近はメイク動画もたくさんあって、みてるだけで楽しい…っていうか、びっくりするくらい時間経ってるけど)
もはや、ジプシーがすぎたので、やってもらえて嬉しい。

私は人に何かを委ねるっていうのがとても苦手で、
美容院に行ったって、美容師に気を遣って質問したり、雑誌などでみた「こんな客には困った」にならないように、いい人ぶっていたので、「もうそれいいんじゃない?」と手放すことにした。
ちっちゃいことから人に委ねて心地よさや、自分じゃできないこんなことをまぁ言ってみようを実践しようとしている。
練習なので、言いやすいところから。

「言いやすい」といっても自分はどんなのが好きなのか?どうなりたいのか?を突きつけられる。
「自分の好き」について考えると私は「これが好き」はほぼなくて「どれでもいいけど、これは嫌」と、「好き」よりも「嫌い」が先に立つ。
この間引いたタロット占いでも、「自分の『心地よい』に忠実に」なんて出たのに、心地よいを考える時も「好き」よりも「嫌い」が先に出る。

そんなわけで、小さな「好き」も発掘中。

私の好きになるために私は何が好きなのか、その好きになるためにはどうするのがいいのか、ちょっとめんどくさいけど、新しい扉を開けるためにも実践を始めた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?