見出し画像

赤いオレンジジュースが好きすぎる

ブラッドオレンジジュース。

って呼ばれる、赤いオレンジジュースです。イタリア語では Spremuta(もしくは Succo) di Arancia Rossa。

Arancia = オレンジ
Rossa = 赤
Spremuta = (生絞り)ジュース
Succo = (濃縮還元などを含む生絞り以外の)ジュース

最初にこれに出会ったのは、アリタリアの機内だったか、語学留学時のスーパーマーケットだったか、正確には覚えていません。

「へぇ、赤いんだ。ルビーグレープフルーツとは違うのね」

と見た目でまず反応をしたはず。

飲んでみて、味わいの違いにびっくり。深い。「オレンジ色」のオレンジジュースよりも酸味を感じるものの、いやな酸味ではなく、スッキリ爽やか。

一度で虜になりました。

イタリアのスーパーでは、「オレンジジュース」として売っているのはほとんどこのブラッドオレンジジュース。語学留学中はもちろん何度も買いましたし、旅行でイタリアに行った時も早々にスーパーで買って滞在中に飲みますし、自分のお土産用に紙パックをスーツケースに入れて帰って来ます。

ところが日本ではめったに出会えないのですよね。

今のところ、私が出会えたのは成城石井とコストコ(のアウトレットショップ)。この記事のタイトル写真はコストコアウトレットで買ったものです。

ただ…

日本で買うとめちゃくちゃ高い!!!

1リットルサイズで700円以上します。手を伸ばそうとして諦めたことが何度あることか。

それでも、代わるものがないこの美味しさに出会いたくて、たまーに買うことがあります。「ご褒美、ご褒美(なんの?)」と言い聞かせながら。

コストコアウトレットで買うものは、冷凍で売っています。カッチカチに凍った紙パック。家で冷蔵庫に入れて翌日以降に飲みます。ストレート果汁100%なので、とても美味しいです。

いま、「オレンジ色」のオレンジジュースも販売が減っているようですね。オレンジの主な産地であるブラジルで生産量が減ったことなどで、世界的に供給が減っているそうです。

これを機に、もっとブラッドオレンジジュースが日本にも入ってこないかな、なんて思ったりするのですが、「オレンジ色の」オレンジジュースの値段がブラッドオレンジジュースの値段に近づいていくだけなのかもしれません。

コストコのブラッドオレンジジュースが値上がりする前に、もう一度買っておこうかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?