見出し画像

例えばそれが違うとしても


創作をしていて、別にそれを多くの人が読むことを目的としていなくとも。


有名になりたいとか。


成功したいとか。


そんなんじゃなくて、ただ、書きたいから書いてるんだよ。ってことだとしても。


それでもね、私は、チャレンジすべきだと思うんだよね。


なんで?と言われたらね。


あなたの作品に出会って人生が変わる人がいる気がするから。って答えるよ。


まだ出会ってない誰かが涙をこぼすかもしれない。


まだ出会ってない誰かが心を締め付けられるほどに共感するかもしれない。


作品にその可能性があるならね、広い場所に飛び込んだ方がいいんじゃないかな。


私はそう思うんだよ。


⭐︎⭐︎⭐︎


私がnoteで創作を書いていて、今回この企画を見つけた時に、息子に相談しました。


話をしてわかったことは、常に刺激を与え


物語を展開させていく想像と創造が求められる


ということでした。


私には瞬発力と人の話を聞く耳がない。ことも
よくわかりました。


魅力的な漫画とはモンスターなんだな。と実感からのリスペクトです。


ジャンププラスのことを何も知らないので


この作品がその土壌に花を咲かせるにふさわしいかどうかは


私にはわからないし、


本当のことを言えば、少し落ち着きすぎているかもしれないなとも思います。


ただ、沢山の物語を知る方に読んでもらいたい。と思うのです。


扉ってどこにあるかわからないですよね。


この人の才能は、沢山の扉の前に立つべきだと思っています。



年若い愛しい友人が、初めて連載の創作を始めました。


全てを失ったようにみえても


なんにもないと思っていても


からっぽだから染み渡る縁も愛もあります。


からっぽだから人に届く想いがあります。


そしていつだって自分のことは自分が一番わからないもんです。


微熱さんの創作 水辺のキューク


安心してください。しっとりじんわり


心がまんぷくになりますよ。


#微熱さん
#物語の始まり



お気持ちありがたく頂戴するタイプです。簡単に嬉しくなって調子に乗って頑張るタイプです。お金は大切にするタイプです。