見出し画像

Blessing Day 〜華舞

美しい花曼荼羅やローチョコレートを創るアーチストの花さんからオカノヤスコさんと一緒に1day リトリートを開催するというお話を聞いて、即座に行きます!とお返事しました。

花さんもヤスコさんもチャクラワークの先輩で、聖なる女性性をとても大切にしている素敵な女神たち。花さんには何度か新月のキールタンでお会いしていて、去年の暮れに初めてカカオセレモニーを体験させていただきました。

ヤスコさんには画面越しでしかお会いしたことはなかったのですが、やっと逢えました!数ヶ月前にKauai島のアーチストの方の作品のcoloring bookを購入させていただいた経緯もあって、常々お会いしたいなぁと思っていたのです。ヤスコさんのEarthと繋がったアーチスティックな感性も大好きで、それぞれに美しさを表現している素晴らしいお二人が提供してくれる場に惹かれ、今回のリトリートをとても楽しみにしていました。

アメリカ・西海岸で長くシングル・ライフを楽しんでいた頃は、ふらり身軽に長距離運転をしてエサレン(Big Sur) やマウント・シャスタにパーソナル・リトリートに出かけたものですが、結婚をして子を授かってからこのかた、ひとりの時間はとてつもなく贅沢で貴重な時間になりました。

待ちに待ったこの日、朝5時すぎに目が覚めた私は、この祝福の日に捧げたいお花たちを一番にお庭に摘みに出ました。クリスマスローズ・クローバーのお花・シモツケ・ツツジ・ヒューゲラ・ツリージャーマンダー。家に飾っていた芍薬のお花、などなど。みんなで創る花曼荼羅に想いを寄せながら、植物を摘む早朝の神聖な時間。

好きな音楽をかけながら、高速でつくばへと向かう道中、とても懐かしい感覚と繋がれました。以前は社会的な役割からのリトリートでしたが、今は家族の役割からのリトリート。お母さんである自分。妻である自分。お嫁さんである自分。日常の役割を置いて、在るがままの聖なる自分を祝福し、みんなでそれぞれの美しさを祝福するリトリート空間へ。

とにかく良い1日になるに決まっている。はじめからそんな気がしていました。予定や詳細にこだわらず、とりあえず目的地の神社へGO。アンテナの向かう方へ向かっていくと、あった! 道先案内人のヤスコさんが満面の笑顔で温かく迎えてくれ、花さんともご挨拶。画面越しでしかお会いしたことのなかったチャクラワークの仲間達がすでに集っていて、早速喜びあい♡ RYT同期のメンバーにも会えて嬉しい〜✨ 

会場はヤスコさんが普段お仲間と森のようちえんを運営されているフィールド。木々の間を爽やかな風が吹き、曼荼羅畑があったり、草花が咲いていたりティピが建っていたりして心地の良いアウトドア空間でした。会場では花さんとヤスコさんがすでに場を整えてくれていて、カカオセレモニー用のセットアップに美しいお花が飾られていました。

はじめにチェックイン&サークル・タイム。軽く自己紹介をして、少し身体を動かし、ヤスコさんオリジナルの唄をギフトしてもらい、カカオセレモニーに入りました。サンカルパ(大願)をたてて、ゆっくりとカカオを口に含みます。ハートを開いてくれるカカオの成分の効果もあってすでに至福〜✨ みんなで大願成就を祝福しあい、乾杯♫ みんなの願いが叶いました〜!

セレモニーの後、ヤスコさんが用意してくれた精麻(麻の茎の皮)を蒸留水で湿らせて、ヘッドバンドを編みました。日本で古来より神聖な植物とされてきた麻。精麻を身につけるとより自己の神聖さと繋がれる感じがしました。ヘッドバンドをした女神の大集合〜。

軽食の時間✨

おともだちとお話を楽しみながら、ゆるりと軽食の時間へ移行。アーユルヴェーダを基に丁寧に作られたごはんは、見た目にも美しく魂を満たしてくれました。お食事の説明を聞いて、マントラを唱えて、いただきます🙏

エディブルなお花を散らしてますます綺麗✨ 

食後はみんなで付近をお散歩しながら花曼荼羅に捧げる植物を集めました。花さんから、植物を摘むときの心得や向き合い方を聞きました。摘みとってあげることでその場の環境がよりよくなるように、植物の成長を促すように、植物と対話をしながらいただく。植物は人間に愛でられることが大好き。いただく時は必ず感謝のエネルギーを持っていただく。これはお花に限ったことではないですね♫

舞の時間✨

はだしになって、足裏の大地を感じながら、ゆっくりとマインドフルに歩く。全身をゆさぶって、魂を揺らす。(”たまゆら”と言うそうです)骨盤の中の龍を意識しながらゆっくりと歩く。そよ風や、太陽の光を感じながら。鳥の囀りや、周りの人の気配も感じながら、ゆっくりと腕や手も動かしてマインドフルに、身体が行きたいところに動いていきます。大地との繋りをが感じながら。ハートを感じながら。のどを使ってハミングをしながら。優しく動いていきます。だんだんと、はじめにいた空間を抜け出し、身体の赴く方向に広がっていきます。足裏の触感、全身を包むオーラが優しくみんなと溶け合って行く。

調和。

まさしく、自然と人とが溶け合う感覚。有機的に動きながら、広がったところに円を作り、向こう側にいるお友達とペアになって円のなかを舞いました。外側の人は円の中の人に祝福のエネルギーを送りながら、ハミングしたり、ハミングが声にかわったり♫  地球と調和した音を出し、その振動を身体で感じながら舞う。周りに居る仲間のサポートを感じ、つながりの中で安心して、美しいエネルギーが行き交います。

その昔、私たちはこんな風に踊ったり、歌ったりしていたのかもしれない。そこには自然と人という区別もきっとなかった。わたしたちは自然の一部であり、あるがままの美しさを祝っていた。大地と繋がり、みんなと繋がり、わたしたち一人一人が深いところで癒され、生命の輝きに触れ、深い調和のエネルギーを感じました。

マザーガイアが喜んでいる。アンセスター(ご先祖さま)が喜んでいる。そしてわたしたちひとりひとりがこの美しい響き合いの中で光に満ち満ちました。

感動の中で最後のグラン・フィナーレ✨

ティピに入り、持ち寄った草花で、花曼荼羅を創りました。はじめに中心点(Bija)をみんなで決めて、中心から波紋がひろがっていく様な感じにお花を置いていきます。綺麗〜✨ 可愛い〜✨ 素敵〜✨ ただただ感嘆のため息がこぼれます。

何もない、ただあるがままの森の中に人が石を積むと、たちまちそこに祈りの空間ができる。聖なる空間を人は創ることができるのだと、私のメンター・小山シーナさんの言葉を思い出しました。

私たちが集い、円を作り、祈りの空間が生まれました。食べることも舞うことも、唄うことも、お花を愛で花曼荼羅を創ることも、全てが祈りの中にありました。

5月の気持ちの良い晴れ日に、聖なる女性性とつながる至福の時間。私たちひとりひとりの尊さや、聖なるスピリットとしての存在を感謝し、祝福します✨🙏✨

Divine Mother にありがとう✨
この聖なる場を準備してくれたヤスコさん、花さんにありがとう✨
みんなにありがとう✨ 
特別な時間を贈ってくれた家族にありがとう✨
わたしを生かしてくれている全てのものにありがとう✨

Many blessings💖

∞ = ∞ = ∞ = ∞ = ∞ = ∞ = ∞ = ∞ = ∞
リトリート・ナビゲーター
素敵なお二人のご紹介
∞ = ∞ = ∞ = ∞ = ∞ = ∞ = ∞ = ∞ = ∞

花さんのOfficial サイト

Yasuko さんの サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?