見出し画像

「怒り」の感情の正体って何?〜Seed Lightのつぶやき

さて、前回に引き続きまして、今週配信のメルマガ記事からもシェアです
今回は・・・この「怒り」の正体についても
こちらに私の言葉でまとめておこうと思います

『怒りの正体とは』


「怒り」と聞いて…
カーっと湧き上がる感覚があるのを
イメージされた方はいらっしゃいますか?

前回のメルマガでは怒りは「低気圧」と同じエネルギー構造だ
とお伝えいたしましたが、
この怒りのエネルギーは
「地雷」
にも例えられると思います。

そぉです。
自分以外の外側(他者)からもたらされた
ことによって、
自分自身のうちにある「地雷」が爆発する
地雷をふまれるとうものですね

これも「怒り」の感情の表現となります
イライラする、モヤっとする、なんだか納得いかないなんてのも全てです
では、なぜ?反応したのか?

内なる自分の中に、自分でも意識できていない
隠されている "本質の自分" が誰しもいますが

世間一般の常識や育つ環境の中で
他者から決められた
常識や価値観という枠の中に生きてきて
「自分らしい価値観や常識」に蓋をして周囲に合わせて生きてゆく

自分らしさや本質の自分から遠くなると無意識に
"本質の自分"を出てこないよう
閉じ込めたり、無視したり、出てこようとしたら殺したりしています
(長年、無意識下でしていることなので、顕在化されていないんですよね)

ですがやはり自分を殺し続けることは
より自分の人生に希望をもち、自分らしく楽しく、
幸せにいきてゆく日々にしたいと願う人ほど、

本質の自分と今現在の自分とに格差が生まれています
(これが葛藤です)

そうそんな「ズレ」に気づくポイントが
「地雷」←怒り
とすると如何でしょうか?

爆発は
ちぃさな子供がダダをこねておもちゃ売り場で
「〇〇ちゃんは、あのおもちゃが欲しいー!買ってくれないと動かないー!」
と地団駄踏んでるような感じと似ています 笑

今の自分が気づけていなかった
見ないふりしたり、放置したり殺してきた、本質の自分に
気づくためのポイントきっかけ、フラッグ

これが「怒り」という感情となり表現される
まずはその地雷を踏まれて爆発したそれについて認識してみてください

「あぁ、私は本当はこれを望んでいるんだな」
これがわかれば…!人生の断捨離そして癒しが始まります

ということは・・・
「怒り」を他者にぶつけても本末転倒であるということです

常に、ベクトルは自分の内側に向けることで
全てはよき方向へググッと動く☆

こおして、日々・・・じっくりと内観をし続ける
それが私、彩子〜ayachuです

今日も長々とお読みいただき、ありがとうございます!
またお越しくださいね

Seed Light 彩子〜ayachu

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?