見出し画像

情緒学級 初登校

6年生になり、新学期が始まりました。情緒学級へ転学して初めての登校です。今日は体育館で入学式があるため、在校生は校庭で始業式をやってすぐ下校です。

情緒学級は保護者の送迎が必要なのだそうです。下の娘の登校班の当番を済ませて、長女を呼びに家に戻り、私も一緒に登校します。

学校に着くと、すでに校庭にたくさんの生徒が整列していました。小雨がパラパラと降っていましたが、校庭で始業式が決行されるようです。

情緒学級の他のクラスメイトも徐々に集まってきました。見た感じ、小6の娘が一番大きいようでした。

始業式は、校長先生のお話や今年度着任された先生の紹介などひたすら雨に耐えながら先生の話を聞きました。結構大変そうでした。(私は屋根の下で立っていたので濡れませんでしたが)

始業式が終わったら先生たちは入学式の準備などがあるらしく、バタバタとしていて、提出物など確認する暇もなく下校となりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?