ayako.S/

『十三ノ月律動。』女性は月と共に。 幼児英語、食育、菜食料理、アート教室を保育園、デイ…

ayako.S/

『十三ノ月律動。』女性は月と共に。 幼児英語、食育、菜食料理、アート教室を保育園、デイサービスにて。 ・オーガニック薬膳食材卸『月詠薬膳』 ・菜食フードコーディネータ・食育指導士 息子が白血病寛解中、不登校 。日本食、アーユルヴェーダ、薬膳を基にナチュラルでシンプルな医食。

最近の記事

月の話①

幼い頃に、母は『女の子は不幸になるから月を眺めてはいけないよ。』と言った。 だから。 月を見るのが怖くて、門限も厳しかったから外に出ることも無かった。 外へのあこがれが強くなり、初めて山笠を見に行った高校生の時、朝晩にこんなに人がいるんだ。と物凄く驚いた。 専門学校に行くようになって、夜、親不孝通りでドーナツ屋でアルバイトをした。 父は毎日迎えに来てくれて、早くやめるようにと怒ってた。 その後、こっそり屋根から飛び降りて中洲の風俗のお姉さんのところの控え室に行って、いつも

    • +2

      十三の月

      • アート療育の時代

        私がイギリスで美術の学校での進路相談の時に『子供たちに絵を描く楽しさを教えたい。日本みたいにデッサンばかりでなく自分の好きなものを自由に描いたりするような。』と話した。 それは、初めて持った夢かもしれない。 それから帰国してアートセラピーを学んだ事が今色んな所で生かされて、デイサービスの先生たちもとても興味を持ってくれるようになりました。 保育園の先生とたくさん話す機会があって、 先生もそこを目指しているとわかった時、 その夢がよみがえりました♡♡ 鬼は赤色、青色。

        • 50手前で保育士を受ける。

          私が働いているところは放課後デイサービス。 子供たちがワイワイ遊びに来る。 そんなお仕事で保育士を受けませんか?というお話を頂いた。 保育士って、乳幼児だけかと思ったらちがうんだねー。 って、こんなXジェンダ男寄りの私が〘 保育士!?〙と思ったけれど、月2回で英語講師をさせて頂いている園長先生にお話したところ、『ぜひ!』と言っていただき、やる気が湧いたところであります。 日本語教師を受けようとしたら、試験当日は息子の暗算試験と重なって断念。 調理師とるために日赤で調理補助

        月の話①

          本当に辛い時

          本当に辛いことがあった時は落ち込むよりも、ドキドキが止まらなかったり、なかなか現状を把握出来なくなる。 状況を掴めたら、落ち込んで無気力。 それから悲しくなり涙する。 でも、この『悲しみ期間』は無意味に感じるのです。 どうしたら、プラスになれるのか?ということを考える。 もう。それしか勝たん! という事。 怒り期間もそう。 怒りや愚痴は人に話してスッキリするかもしれないが一時的な事で、ただイライラ思考を人に感染させてるだけで、私はその他の人に悪影響を与えるだけの行為だ

          本当に辛い時

          秋。パンを焼く

          パンを焼くという事は全く特別じゃない。 私のパンは至ってシンプルで、国産の小麦粉とほんの少しの塩とてんさい糖とドライイースト。 ご飯を炊くように焼ける【パン】です。 秋のパンは穀物イースト。 本当にご飯のように香ばしい。 春は春の野草から酵母を起こします。 これがまた楽しい。

          秋。パンを焼く

          家に不登校の子がいる。という事①

          息子は不登校になって3年目です。 初めは休みがち。それから徐々にお休みが続きました。 小学校4年の事です。 息子は初めは気を使っていたのか、明るく振る舞い、得意な料理を作り、私の帰りを待っていました。 それが中学になると自分の分だけ作り、さっさと食べるようになりました。 親として1番辛いのは自身が選んだ【不登校というスタイル】を責め、後悔するようになったことでした。 【なんで生きてるんだろう。】などそんな言葉が頻繁に出るようになりました。 息子は本を読むのが好きで。

          家に不登校の子がいる。という事①

          手抜きが手抜きで無くなる日

          中学生から読んでいたり、集めている雑誌の料理のレシピの中に本だしとか、だしの素だとか、コンソメの素とか使う物はひとつも無い。 それが自然と選んでいた基準なので、たまにテレビを見ると料理講師が、当たり前のようにレンチンやだしの素とか使っていて驚きます。 お母さんの言葉から夕食を決めるのは、 お肉にしようか。 お魚にしようか。 って、当たり前にそうだと思ってた。 なんの野菜にしようか。 お豆にしようか。 でも、全然いいのにね。

          手抜きが手抜きで無くなる日

          幸せは朝食から♥

          打ち合わせだったけど、朝食に【幸せは朝食から】という雑誌持って行った 笑 素敵だけど、7年前の雑誌だぞ。 まぁそういう事。 ワクワクドキドキする事が、徐々に減ってくるということだよ。 真新しいものや、キラキラうるうるした物に惹かれなくなって、後ろを見るようになってから、ようやく世の中が見えてくるのかも。 僅かなキラキラでも見逃さないように👀 仕事の関係で夜1食になってしまったけど、 朝1食。空腹で目覚めるようなリズムに戻そう。

          幸せは朝食から♥