見出し画像

西川悟平さん

R5年7月29日(土)

Twitterには長文載せれないので、覚えている限りのパワーワードと感想を少しだけ。


《きっかけ》

DOROBOUの話をラジオのアーカイブか何かで聞いて、もう何だこのおもろいピアニストは‼️

って思ったのがきっかけ。

コンサートの予定を調べる。
なかなか告知をしない西川氏。

大阪で開催するチャリティーコンサートが1件ヒット。

即申し込み。

7/29(土)
場所は梅田の ザ・フェニックスホール

《当日》
暑い中えんりゃこりゃと歩いてザ・フェニックスホールへ

阪神百貨店横から宝くじ売り場が見える

《会場入り》

チャリティーコンサートなので寄付込価格なのかな


エレベーター乗る前から係員さんが案内をしてくれる。

緊張した😳💦

開演まで待つ


最前列座れました😊

客層は協会の関係者が多いのか、
しっかり上品な方が多い印象。

セトリは覚えてないのですが、7本の指を使って弾くピアノの力強さにびっくりしました。

伸ばせない8本目の指を使って和音を奏でる悲愴はとても繊細でしなやかな印象。

鍵盤をしっかり確認しながら真剣に弾く姿。

時々泣き顔に見えるのは気のせいかな。

弾き終えるとようやく観客に笑顔を向ける。

そしてお待ちかねのマシンガントークw

ほんまにずーっと喋ってる。

芸人なのかピアニストなのか。

笑いをたっぷり届けてくれる。

地元だからのびのびと大阪弁を使う。

予定終了時間すぎたので、はける時間がもったいないからとそのままセルフアンコールしてくれた。

《私の印象に残った内容》

DOROBOU

殺されそうになったのに最後はハグで別れる

一年後DOROBOUをカーネギーホール大ホールのVIP席に招待する

9.11テロ。ビルの最上階で演奏するはずだった

禿げてきた(見た目全く分からない)

黒いスプレー髪にふったらいい具合に盛れた(ハゲ隠し)
汗で溶けておでこ黒いの垂れてきてバーコードになったことある。
その日以来禿げてきたことカミングアウトしてる。

大阪音楽短期大学出身(聞いたことあるよね)

大学編入にことごとく落ちて、帰りの阪急宝塚線で号泣。
知らないおばちゃんがハンカチを貸してくれる。
20数年振りに阪急宝塚線に乗ってその光景を思い出した。

ヌードモデルしてた(アルバイト)
1回1万円

1974年生まれ(誰かと同い年)

堺市西区浜寺出身(町名まで言ってくれたよ)

堺っ子体操歌える(実際歌った)

大阪難波高島屋のたねやで働いていた。
(東館。上品な方)

隣のおこわ屋さんの女の子がいい子で、アメリカに発つ時伊丹空港に見送りに来てくれた。

アメリカに行くか迷っていた時、聞きに来たピアニストの演奏会がここ(今日の会場)だった。
演奏後に偶然話しかけた調律師の方がわざわざピアノのフェルトで作ったキーホルダーを郵送で送ってくれた。
そのキーホルダーをニューヨーク生活20年の間ずーっと持ち歩いていた。

リンカーンセンターでのリサイタルを祖母は「臨海工業地帯で弾いている」と思い込んでいた。

パラリンピックに出たいと5年言い続けたら叶った。大トリでピアノ演奏

その時
「画面の端でもいいから。20秒くらいでもいい。」
って言ったらそのまま叶った
(自分の夢を謙遜したこと後悔してる)

カメラのスイッチャーの不具合。
本来なら7分間ソロで映し出される予定。

オリパラまでの話。

色んな事件や内容変更、その度に振り回され飲み物吹き出していたとw

だけど、関係者の皆さんはいい人ばっかり。素晴らしい人達だと仰っていました。

パラリンピック閉会式が終わって、打ち上げを我慢して自宅に一人帰る。

帰った家でも色々あった
(ネタバレになるので内容伏せます)

来年の学研の道徳の教科書に出ます(3年生)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?