見出し画像

AYA工房 C100新刊紹介 その1

コミケ終わってから書いてどうする。

……ですよねー
いつもながらギリギリまで色々やってました。
当日スペースで孤独を味わっている時に書こうかとも思いましたが、両隣のサークル様と仲良しになりまして、相手をしてもらえたので……

今回は色々あって、新刊を2冊作りました。1冊は結構突発だし割増だし今までで1番辛い修羅場でした(尚、昨年の冬コミの時もそう言っていた)
いつもコミケの時には印刷をお願いしている、みかんの樹様が大変頑張って下さったおかげで、何とか本が間に合いました。

『傾国の仕立て屋』が好きすぎて、また、ローブ・ア・ラ・フランセーズを作った話

フランセーズ本にして、ベルタン本、第2弾です。今回は、7巻で登場した宮廷服と、1巻表紙のドレスを作る様を書きました。
ハウツー半分、エッセイ半分の、衣装を作らない方でも、読み物として楽しんでもらえる本を目指しました。
B5本文20pフルカラー

……多分、今までコミケで発行した本の中では、一番早く入稿した……
2着目、3着目なので、若干余裕があるようなないような……
表紙のドレス、生地を買ったとき重くて大変だったなぁ、とか、今しみじみ思い出します。
あまりにも重くて、宅急便センターに持ち込んだのですが、
センターのお姉さん:
「コレを持って1時間歩き回ったんですか?!8キロありますよ!」
私:
「8キロかぁ……うちの娘(2歳)よりは軽いのか……」

センターのお姉さん:
「娘さんがいらっしゃるんですか?!!」

めちゃくちゃ驚かれました。確かに8キロも生地買って繊維街うろついてる女は既婚子持ちっぽくはないよな……とは思いました。

通販
とらのあな様

BOOTH

どうぞよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?