見出し画像

AYA工房 C100 新刊紹介その2

今更。
……遅くともやらないよりはマシ!!
こちらは突発割増入稿した、ギリギリ本です。
〆切日の朝、進捗を聞いた旦那様は、慰めの言葉を考えていたそうです……
「入稿した」とLINEしたら、笑って教えてくれました……

色々あったし、どうしても出したくて……みかんの樹様、ありがとうございました。

AYA式ドレス(?)の作り方~壱百満天原サロメ嬢編~

色々あって、壱百満天原サロメ嬢の衣装一式を大急ぎで仕立て上げることになった作者が、色々頑張る様を描いた、ハウツー半分、エッセイ半分の本です。衣装を作らない方でも、読み物として楽しんでもらえるような本を目指しました。
B5本文20pフルカラー

何で(?)かと言いますと、AYAさん基準では、やはりドレスというにはひらみが足りないのではないかと……ワンピースの裾はほぼ全円なのですが……なぜか満足できない自分がいる……不思議……

あと、今回、旦那様が活躍しています。「そのウィッグを見ると左腕が痛む」とのお言葉を、コミケ当日に頂きました。

どうぞよろしくお願いします!

とらのあな様

BOOTH


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?