見出し画像

サジーというスーパーフルーツジュースを飲んでみた

マンゴージュースだと思って手にしたらシーベリーという見聞きしたことない名前で気になる・・・というのがこのジュースとの出会い。調べてみたら、「シーベリー」は欧州での呼ばれ方で、中国での呼び名「シャージ」からきた「サジー」の方が日本では知られているようだ。

サジーについては全く無知だったが、コスメキッチンに売ってるなら良いものだろうな、という感覚で買ってみた。サジーは、ユーラシア大陸原産のグミ科の植物で抗酸化作用のある200種類もの栄養素を持つ優れものらしい。

マンゴージュースか、ドレッシングに見えるシーベリー(サジー)ジュース

さらに調べてみたら、日本サジー協会というのがあった!

サイトを見てみると、サジーの含有成分299種だそう。
ミネラル(ナトリウム、鉄分、亜鉛、カリウム)やビタミン、カロテノイド、フラボノイド、アミノ酸、などなど。気になる人はぜひ栄養素を全部見てみて。

ほかのサイトでも鉄分が、プルーンジュース100%の20倍もあるとは。ビタミンCもレモンジュース100%(飲んだことない)の10倍あるとか書いてある。
すごーっ!!

更年期を学ぶようになってあらためて、食生活を見直すようになり、カラダにいい飲み物は試したくなるのだ。

アラフィフの体は、とにかく栄養を摂取したい!しかも効率よく。だって、あちこち体の不調があるんだもん。

そんなに栄養がぎゅっと詰まったものって、お味はどうなの?良薬口に苦し?

早速飲んでみよう。一日30ml−60mlだから、まずは大さじ2杯の30mlを炭酸割りでいく。

シンプルに炭酸割り

うーむ、酸っぱいのと何か表現しにくい発酵したような香りというか独特のクセは感じる。それでもぐいーっと飲み干す。

これは慣れなのかも。

次の日は、カルピスウォーターで割ってみた。

見た目は同じだけど、これはカルピスウォーター割り

おっ、少し飲みやすい。独特のクセがあまり気にならないぞ。酸味も少しマイルドに。

工夫しだいで、自分好みの飲み方が見つけられそうだ。

そして今日。ヨーグルトドリンクで割ってみた。

まるでマンゴーラッシーのよう

想定どおり、やっぱりこれが一番飲みやすい。(頭の中で、これマンゴラッシーじゃんと思って飲んだもんだから、頭と舌の相違が少しあったけれど)

朝ごはんに代わりになんて思いがちだけど、ミネラルの吸収を助ける作用があるとかで、食後の飲むのがおすすめらしい。これだけで済まそうというのが安易な考えなのかも。そして毎日続けるのが良いらしい。

まずは続けてみて、体への良い変化が出てきたらまたnoteに書こうと思う。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?