一歩の踏み出し方🦵股関節に感情がたまる💫

最近、忙しく動いていたら急に股関節が硬くなったと感じることがありました。

痛みがあるわけではないのですがヨガのポーズでいうと三日月やローランジのポーズをとった時に後ろ足の付け根が伸びにくい!と感じました(  ˊ࿁ˋ ) 
↓三日月のポーズ


心の状態としては少し追われている感じというか、焦りが私の中にありました🥲

生徒さんの中にも最近、心の調子があまり良くない&呼吸が浅い仰っていた方が、
正にこの三日月のポーズをとりにくくなっていて、

その時に「股関節には感情がたまる」というワードを聞き、気になり調べてみました🌱

股関節は心理的に「信頼」「自信」「恐れ」「自己愛」の感情と深くつながりがあるそうです。

東洋医学では腎臓=恐れ・後悔の臓器と言われているそうです。

腎臓の調子が悪いと老廃物を溜め込み、免疫力低下、不眠、耳鳴り、目眩、浮腫み、腰や膝のだるさが現れる場合がありますが、

体の仕組みとしても、その腎臓を覆っている腎筋膜と、腸腰筋の筋膜が筋膜連結しているそう。



腎臓が硬くなる=筋膜連結がある故に腸腰筋も硬くなるということなのです。

(横隔膜と腸腰筋も筋連結があるから、腸腰筋が硬い➡︎横隔膜も硬くなる➡︎呼吸も浅くなるとも考えられます)

【腸腰筋とは】

簡単に言うと太もも付け根〜おへその上までついてる筋肉。

(第1〜第5腰椎について、大腿骨小転子とそのすぐ下の大腿骨骨幹に終わる筋肉)

よくよく考えると腸腰筋は足を一歩前に出す時に働いてくれる筋肉。

「恐れで一歩踏み出せなくなる」という意味でも、心と体の繋がりを感じました🦵

メンタル的にしんどい時って、その一歩が踏み出せないのだけどね😅

その重たい一歩を数ミリ前に進めたら実は100歩くらいの価値がある🦶

踏み出そうとして辞めてもいいから、少しだけ…足を数ミリ動かしてみる🐾

そこから一気に体も心も歩き出せることがあるかもしれない☺️

そしてその一歩どうやって歩き出せばいいの?
そこに答えてくれるのが三日月のポーズ🌛

股関節から感情がブワーっと流れ落ちるイメージで、
片方の足を一歩前。

後ろの足は股関節より少し後ろに膝を置いて、後ろ足の膝上からお腹までの繋がりを感じて空に気持ちよく伸び上がる。

もう、そこまで出来たら100点💯
是非ためしてみてね🙏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?