見出し画像

「今!?」

私の声はいつもどってくるのでしょうか。
出したい時に声がだせないってものすごくストレスなことを学びました。

まだまだ風邪を引きずっているせいか、デリケートゾーンにできものができてしまいましたが、自分のことを心配するよりも優先するのは娘のことです。

一昨日児童館から帰ってくると、娘の目の下が赤く腫れていました。

うそ、こんなところを蚊に刺されてしまったのか。と様子をうかがっていると、どんどん腫れが広がっていって、目の下全体にぽっこりたんこぶみたいな膨らみができていました。

驚いた...…。

なんの薬をぬったらいいかもわからないし、そもそも目の下なんかに薬ぬっていいとも思えないし、あわあわしましたがその日できることはなく、次の日の皮膚科を予約するくらいで就寝。

次の日の朝見てみると、少し落ち着いているものの、下瞼から下が腫れています。

これは...…ほんとに虫刺されか?ものもらいという可能性もあるのか?
だったら皮膚科に行っても意味がないのでは。
うーん......

娘を幼稚園に送り出してからも心配でモヤモヤ悩んでいましたが、とりあえず皮膚科につれていって、違うと言われたら眼医者に行くしかかいかぁ。

と、思いながら、昼ご飯の歯磨きをしてたところ、

私の口の中からぽろっと何かが落ちてきました。

「???????」

一瞬凍り付く私。

あ!?
うそぉ!!
去年神経処置した部分にかぶせてもらった作り物の歯だ!!!!

なぜ、なぜこのタイミングでさらにめんどうくさいことが起こるのでしょうか。
娘のことも私のことも対応しないといけないことがもう十分あるのに。
ちょっと考えてよ(誰が)

もう午前診療は終わっており、午後は娘が帰ってきていけないので、歯医者は次の日に予約しました。

...…という、我が家のドタバタを記録したかった日です(苦笑)

結局娘の目の下の腫れは、虫刺されだったようで、弱い薬をもらってきたので一安心です。ついでに私のできものも見てもらって、疲れなどで毛穴にばい菌が入って腫れてしまうものだったらしいです。薬ももらえてよかったよかった。

もうこんな時間。
今日も一日がんばりましょう。

なにか近いものを感じていただけたら、スキ・フォローお待ちしております。 万が一サポートしていただけたら......noteに書く話題を娘と作りに行きます。