見出し画像

112.台湾ブランド「heme(ヒーミー)」

こんにちは、齊藤綾香です♪

10月になり過ごしやすい気温になってきました。
個人的に、秋が一番おしゃれしたくなる季節で
お洋服もちょこちょこ調達しているこのごろ。

メイクも秋っぽく深い色味のアイシャドウを使ったりしています。
そこで、最近ゲットした「heme(ヒーミー)」のアイシャドウのご紹介です。

「heme(ヒーミー)」とは

「heme(ヒーミー)」とは、2005年に台湾で創立されたコスメ、スキンケアブランドです。

100%made in 台湾のメイクアップブランドで、しっかりとした色合いで女性の魅力を最大限引き出してくれます。

ブランド名の「heme」とは、英語の「he」(彼)と「me」(私)から作られたものだそうです。

私が「heme(ヒーミー)」を推す理由

ずばり、カラー展開の豊富さ・パッケージの可愛さ・プチプラです!

アイシャドーパレットは12種類あり、カラー展開がとにかく豊富。
パレット自体も6色入りなので、パレット1つで複数の楽しみ方ができます。

また、パッケージが可愛い!
台湾ならではの、シンプルかつ洗練されたかわいいパッケージは、毎日使いたくなってしまいます。

そしてなんと言ってもプチプラ!
6色入りのパレットがなんと1,980円!
学生さんも手に取りやすいお値段な上に、1つあれば色の組み合わせ次第で何パターンものメイクができるのでとってもお得です。

ここからは、私のおすすめTOP3を勝手に発表いたします!

No.3 Burnt Orange(バーントオレンジ)

こちらは赤みの強いオレンジがメインのパレット。

残暑から秋にかけて使いやすい色です。

深みのある赤オレンジが秋っぽさを演出してくれます。

画像1

No.2 Golden Mango(ゴールデンマンゴー)

こちらはオレンジ系のパレットです。
夏から秋口にかけて使いやすい色味です。

特にイエベ向きで、色黒の私には相性ばっちり(笑)

元気な印象になります♪

画像2

No.1 Purple Blossom(パープルブロッサム)

こちらは深みのあるパープルがメインのパレットです。

秋冬におすすめな渋い色で、メインのパープルを塗るだけで途端にこなれ感が出ます◎

深みのあるパープルが色っぽさを演出してくれるので、大人なデートにもってこいですね。

画像3



いかがでしたでしょか。

おしゃれの秋、女性はメイクも変えるとぐっと印象が変わります。
細部までこだわりたいですね。

また新しいアイテムを見つけたらご紹介させていただきます!(^^)!

ご一読いただきありがとうございます☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?