見出し画像

「AnimDessin2」をPhotoshopにインストール

デンマークのアーティストインレジデンスにアニメーション制作のために来たので デンマークのことなどを書こうと思ったのですが、
そこで教えてもらった「Anim Dessin2」というPhotoshopアニメーション制作用エクステンションがまさにに探していたものなので、デンマークそっちのけで紹介させてください。タイムラインの自由度が上がります。最高。

教えてくれた人曰く、「インストールがめんどくさい」確かに。
CC2017用ですが、CC2018でも今の所動いてます。
Macユーザーですが、Winでもインストール方法は大体同じらしいです。


1. CC2017へのインストーラーをダウンロード

以下にアクセスしてインストーラー「Anastasiy's Extension Manager」をダウンロード。Mac・Win両方あり

起動すると↓の画面が出てくるのでひとまず置いておいて


2. 次にエクステンションをダウンロード

以下にアクセスしてエクステンション「AnimDessin2_CC17.zxp」をダウンロード
「AnimCouleur2」というアニメ塗りに便利なエクステンションも入ってきますが、ここは全て一気にダウンロード。
右上の「Clone or Download」選択→「Download ZIP」

保存場所はどこでも大丈夫です。


3. ようやくPhotoshopにエクステンションをいれる

2でダウンロードしたZipファイル「Photoshop-Animation-master」を開き→「AnimDessin2_CC17.zxp」をダブルクリック

そうすると1でダウンロードした「Anastasiy's Extension Manager」インストーラーが立ち上がり、エクステンションを追加してくれます。

うまくいかない場合は「Anastasiy's Extension Manager」で
「Photoshop CC」を選択→左上の「Install」をクリック→ダイアログが出てくるので「AnimDessin2_CC17.zxp」を選択


4. 完了!!

Photoshopを立ち上げ、
「ウィンドウ」→「エクステンション」→「AnimDessin2」
を選択するとパネルがでてきます。

やったね!!と思ったのですが、
作動しません。なんだと....?


5. スクリプトを入れる

パネル(見かけ)のみしか入っていない状態だったので、作動するようスクリプトを追加します。
2でダウンロードしたファイル「Photoshop-Animation-master」内に、
ファイル「AnimDessin2-Scripts」があります。
これを移動させます。

アプリケーション→ Adobe Photoshop CC 2018→ Presets→ Scripts
へ、 ファイルごと移動。

「え?追加していいの?」と聞かれますがOK


6. 完了(再)!!

エクステンション「AnimDessin2」が追加されました。

フレームを追加したりオニオンスキンしたり、選択したフレームの動画の線を色付けして示したりと色々できてシンプルかつ分かりやすい機能です。
クリスタのアニメーション機能も良いのですが、Photoshopメインでアニメーションを作成していたのでこの機能は本当にありがたい...
フリーなので何が起こるか分かりませんが、良い機能です。

Zipで一気にダウンロードした際に入っている「AnimCouleur2_CC17」は
アニメ 塗りに便利らしいです。同じように入れられたので後ほど試してみよう...


ところで、デンマークで3日前にニンニク入りのものを食べたのですが、まだ自分からニンニク臭を感じます。(つよい

サポートありがとうございます! いただきましたサポートは、制作/活動費として大切に使わせていただきます。