見出し画像

【2022春夏ファッション💜】おすすめファッションショーの紹介②〈ヴァレンテーノ〉

こんばんは!Ayaka🦋です。

2022春夏パリコレクションから
私のおすすめブランドを4つをそれぞれ記事にて紹介していきます♪

クリエーションを紐解きながら、服のデザインとデザイナーさんの"思い"を私なりに研究しました。

YouTubeでも発信していますので、合わせてご覧ください。
この記事を見て、これからの生き方のヒントになれれば嬉しいです❣️

01. Dior
02. VALENTINO
03. Saint Laurent
04. AZ Factory


今回は第二弾として、ピエールパオロ・ピッチョーリが手がける
VALENTINO(ヴァレンティノ)のクリエーションを紐解きながら、服のデザインとデザイナーさんの思いを紹介します♪


1.KEY POINT

画像1

今回のヴァレンティノのショーを見て、
「後退するのではなく、前進していこうよ」というようなポジティブなマインドと
「それぞれの持つ個性を輝かせていきたい」という熱い思いを感じました。

そう感じた理由をポイントを紹介しながら、解説していきます♪


2.POINT①クラシカルとストリートの融合


今回は伝統的と現代のストリートをMIXさせるのがすごく上手で見応えのあるコレクションでした。

パリのカロー・デュ・トンプルの会場から、会場周辺のストリートへ移動しモデルたちが夜のパリの街を輝かせたショーの構成でした。
そのランウェイの構成も伝統的な場所からと現代のストリートの場所への変化を感じることができました。

次に過去のアーカイブからインスピレーションされたルックも多数あったので、紹介していきます。


過去のアーカイブ①1968年発表した「All White collection」

VALENTINO_アーカイブ

創立者のヴァレンティノが1968年に発表した「All White collection」は刺繍を施したトータルホワイトのルックで、そこからからインスピレーションされたルックが多数ありました。

「All White collection」の魅力であるエレガントで美しい部分は残しつつ、ミニスカートやオーバシャツなど現代に合わせてアップグレードされていました。


画像3

また、デニムと合わせたルックも多数。
クチュール的要素がありエレガントで美しいシルエットのトップスに
カジュアルなデニムと合わせているところにも、
クラシカルとストリートの絶妙なMIXさに感動しました。

メゾンの歴史を大切にしつつも、今季らしいストリートなテイストを宿して、今の時代にも色褪せずより輝かせる工夫がされた素敵なルックでした。


過去のアーカイブ②オーガンジー素材に施された刺繍のセットアップ

画像4


過去のアーカイブ③スリムなタイガーのマキシマムコート

画像5


過去のアーカイブ④花柄のロングコート

画像6


Instagramでは上記の過去のアーカイブをハリウッドで最も注目される女優ゼンデイヤ(Zendaya)がそのままのポージングで撮影している写真も公開されています。

時代が変化しても色褪せないエレガントを感じられるので、過去の写真と合わせてみてみて下さい♪

【過去の写真】

画像8

【現在の写真】



3.POINT②個性を引き立たせるカラー展開

画像7


はっきりした色を使用しながら、夜の街に馴染むようなカラー展開でした。色はパープル/イエロー/グリーン/ブラウンが目立ちました。

スタイリングとして、服は単色で小物に違う色を加えるのはもちろん、
ブラウンと合わせるスタイリングが印象的でした。
色物にブラウンを入れるスタイリングは私も今季取り入れたいスタイルングでオススメです♪

また、デザイナー・ピッチョーリのカラーの使い方のすごいところは
モデルさんの肌の色を引き立たせる色を作り出しているところです。

様々な出身のモデルさんを起用し、それぞれのモデルさんの個性である肌の色を輝かせるのはもちろん、同じ色でもをそれぞれの肌の色が違うモデルさんが着ることで、色の見え方が変わるのも素敵なポイント。

カラーから"多様性を大切にし、それぞれのもつ個性を輝かせようよ"という思いを感じられました。


4.全体を見て

前回のディオールと同様に、"後退せず今の状況からどんどん前に進んでいこうよ"というポジティブなマインドを感じられました。
そして、"これから時代は一人一人の個性や違いを大切にし、それぞれを尊重して生きていこう"という熱い思いを感じられる本当に素敵なショーでした。

このようにショーから学べることがたくさんあり、これからの人生を考える気づきになれると思いますので、ぜひこの記事を参考にしていただけると嬉しいです!!


5.The Dior Spring-Summer 2022 Show


今回、紹介したVALENTINOのファッションショーもぜひご覧ください♪


最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます😊
次回は【Saint Laurent】を紹介しますので、合わせて読んでいただけると嬉しいです♪

それではまたお会いしましょう!!

-----------------------------------------------------------------------------〈inasis by 𝑨𝒚𝒂𝒌𝒂〉
"身にまとう"だけがファッションの楽しさではない!
自分を知る、世の中を知るツールとしてのファッションの楽しさを
YouTubeでも発信していきますので、合わせて見ていただけると嬉しいです🌈
-----------------------------------------------------------------------------

A small awareness to you -小さな気づきをあなたに-

Ayaka Inaba

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?