郁 香

日々矛盾する感情を文章にして、ZINEを作っています。 📚本屋『かみつれ文庫』の店主。

郁 香

日々矛盾する感情を文章にして、ZINEを作っています。 📚本屋『かみつれ文庫』の店主。

マガジン

  • かみつれ

    忘れたくない小さな心の動きと無常な日常の記録。言葉で心がつながる瞬間がひとつでもあると嬉しいです。

  • 強迫性障害とわたしの備忘録

最近の記事

  • 固定された記事

郁香という名と共に

「いくかちゃん?それともふみかちゃん?」 小学生の頃から、友人の親御さんにも、担任の先生にも、地域の方々にも、そう尋ねられては、初見で名前を正確に呼ばれた試しがない。 それなのにひらがなで綴ってしまえば、ありふれた名前になってしまう、そんな不思議な名に身を包んで今まで生きてきた。 初めまして、「郁香」と書いて「あやか」と申します。 1998年生まれ、関西在住の24歳。 大学時代には教育学を学び、現在も大好きなお寺や神社を訪ねることに夢中になりました。 2021年に強

    • ひと息つく

      5/30

      • とりあえず

        5.29 今日はお店に行く日。 現在はレジ台兼備品管理棚を製作中。

        • きりきりごろろな気持ち

          5.24 早朝3時半。とんでもない腹痛で目が覚めた。

        • 固定された記事

        郁香という名と共に

        マガジン

        • かみつれ
          初月無料 ¥400 / 月
        • 強迫性障害とわたしの備忘録
          8本

        記事

          お散歩するくらいの

          5.23 雨が降りそうで降らなさそうで 空模様に翻弄された日。 リュックにちいさな折りたたみ傘を忍ばせて、今年に入って出逢ったお店へ行く。 お店の展示はいつも心がくすぐられる。澄んだやさしい空気があって、ここにはやさしい人たちのやさしい気持ちが集ってきているんだと思う。洗練として少し緊張感も持ってしまう佇まいと「だいじょうぶだよ」と声をかけられているような心を委ねてしまう何かがある。

          お散歩するくらいの

          足したり削ったり

          5.22 早朝4時過ぎから、15分毎に目が覚めて頭がぼーっとして朝を迎える。朝支度を終えて15分だけ仮眠を取るつもりだったのに、アラームも止めずに気がつけば1時間半寝ていた。 寝過ぎたと少し落ち込むけれど、頭はすっきりして良い気分。身体は筋肉痛。たぶん昨日りんご箱2つを担いでお店に持って行ったことと、棚のやすりがけを3時間ほどしていたことによるもの。 肩甲骨をぐるぐる回したり、屈伸したり、今から走り出すような仕草を時折混ぜながら、今日はレジ台の天板をやすりがけ。 お店

          足したり削ったり

          5月半ば頃からとか言いながら、プレオープンまでに時間がかかりそうで延期した。3歩進んで2歩下がるみたいな日々。どうありたいか日々問い続けたい。

          5月半ば頃からとか言いながら、プレオープンまでに時間がかかりそうで延期した。3歩進んで2歩下がるみたいな日々。どうありたいか日々問い続けたい。

          はるまき

          5.19 晴れやかな天気なのにどんより気分だった昨日より、雨模様の今日の方が少しだけ調子が良かった。 ついついスマホを開いてしまいそうになるけれど、この日は距離を置いて1日を過ごすことにした。

          はるまき

          時ぐすりが効かない日

          5.18 目覚ましをかけず、いつもよりもかなりゆっくり起きた朝。久しぶりに頭がすっきりした状態で起きることができ、ちょっとだけ機嫌良く先に起きていた夫に「おはよう〜」と声をかけた。

          時ぐすりが効かない日

          ぽつんと

          5.17 お店に行くまでは身体が重く、お店に行けば気持ちが少し落ち着いて、壁や床に話しかけながら、空間と対話していた日。 お店はとても気持ちが落ち着く場所で、いまここに集中できる場所なのだけれど、たまにお隣のカフェから聞こえる声や音、通路を通るひとの声や音にびくっとビビってしまう。何も悪いことをしていないはずなのに、ついしゃがんで隠れてしまう。声や音に必要以上に過敏になっている気がした。何かの身体と心からのお知らせだろうか。

          ぽつんと

          てのひら

          たくさん、たくさん何かを望みすぎている気がする。両手いっぱいにほしいもの全部、一気に得ようとしているような。

          てのひら

          身体が冷えると眠りが浅くなる、呼吸が浅くなって、言葉も出てこなくなる、そんな気がする。少しだけ肌寒い今日、お風呂の温度を1度だけ上げることに決めた。

          身体が冷えると眠りが浅くなる、呼吸が浅くなって、言葉も出てこなくなる、そんな気がする。少しだけ肌寒い今日、お風呂の温度を1度だけ上げることに決めた。

          波と動きと

          4/29 出店していたイベントを早退し、藤原さくらちゃんのライブへ行った。 『wood mood』というアルバムを提げた全国ツアーの大阪公演。

          波と動きと

          馴染みはじめ

          4月のはじまり。お店の鍵を受け取って、ちいさなお部屋に入り、文字通り空っぽになっていた空間で深呼吸をする。「常連」とは呼べない、いちお客さんだったはずなのに、その光景がとても寂しく感じた記憶が濃く残っている。

          馴染みはじめ

          とっても幸せな時間のあと、必ずと言っていいほど自分が変な行動をしていなかったか、迷惑をかけていなかったかと、同じくらい不安がくる。我ながらめんどくさい性格だと思いながら、そわそわする。 ありがたや〜という気持ちだけは抱きしめていたい。

          とっても幸せな時間のあと、必ずと言っていいほど自分が変な行動をしていなかったか、迷惑をかけていなかったかと、同じくらい不安がくる。我ながらめんどくさい性格だと思いながら、そわそわする。 ありがたや〜という気持ちだけは抱きしめていたい。

          半分ずつ

          半分ずつ