見出し画像

知っておきたいWDWの豆知識

オーランドの気候

12.25.2021
本日はクリスマス🎄


日本は吹雪🌨

LAは大雨
☔️


とニュースでやっている中

オーランドはというと
ビックリするくらい晴天
🌞


昼間の気温は20度



T-shirtに短パンの人達で溢れかえる


そう!

クリスマスのオーランドは
ビーチに行けるくらい
あったかくて過ごしやすいのだった

オーランドは海や湖などが
沢山あるから湿度も完璧

まるで南国ハワイ🌺


フロリダの私の勝手なイメージは
湿度100%で雨や雷が鳴り響き
トルネードがしょっちゅう来て
街をめちゃくちゃにしている 

…そんな感じ


日本やLAでも地方によって
全然気候や雰囲気が違うように
フロリダと言っても
オーランドは全く別物でした


観光地として完璧に整備された
夢のような街

広大な芝生は綺麗に刈られ
湖が至るところにあり
大きな木が道なりに茂り
心地の良い風がどこからともなく吹く


だからなのか
わたしの体調もすこぶる良好





咳ひとつ出ない
喉も乾かない



LAでも特にわたしが住んでいる
Valleyエリアのように
乾燥してないからかも


一応12月23日のタキセルを
受けに行った際ナースから

旅行中にもし鼻水が出るようなら
抗がん剤治療で毎週飲んでいる
抗アレルギー薬のザーテックを
飲むと良いよ〜 


と言われ持参しているが
今のところ必要なさそうだ



時差に注意


初日の朝は7時半起きで準備開始


と言っても
LAとオーランドは3時間の時差がある


だから実際には4:30amに
起きている事になる


…眠い


坊は声をかけても口を開けたまま爆睡
起きる気配もない


私たち夫婦の準備を済ませ
仕方なく無理矢理起こすと
まだ起きたくない!!と泣き叫び
時間がどんどん押していく…


大人だけの旅行ならまだしも
子供連れは時差に慣れるのに
かなり大変だ




それを想定し今回の旅行は
旦那がほぼひとりで綿密に
時差も考慮しながら組んでくれた


・いつ発着の飛行機にするか
・どの日にどのワールドに行くか
・ホテルはどこにするか
・滞在中のレストランの予約は?


行く前から目が回りそうな予定


私は治療と薬で実際に目が回っていた

彼はディズニーワールドに
入ったら入ったで

歩きながら食べながら

ずっとiPhoneのスクリーンを見つつ

FAST PASSの予約・変更

レストランの予約などを
オンタイムでやってくれていた



なんて機転の効く男だ

頼もしい

ほんとに助かったよ


ありがとう
❣️


疲れているだろうに


ごめんね…




夫にそう言ったら

「いや…俺こういうの好きだから」




だって


😊





とにかく今回の旅行で
私がずっと大切にしていたこと


それは体調不良によって
家族に迷惑をかけずに
この3泊4日を楽しく過ごすこと


それだけ

祈りよ
届け!!!



ホテルは
コンドミニアムタイプがオススメ

家族と一泊以上の旅行で泊まるなら
コンドミニアムタイプの部屋がオススメ

部屋にはキッチンが付いているので
自炊ができる


IHクッキングヒーター・オーブン・
鍋・おたま・やかん・包丁・お皿・
マグカップ・スプーン・フォーク・
コーヒーメーカー・電子レンジ・冷蔵庫




食器用洗剤からスポンジ🧽まで



もうなんでもある
家にいるのと一緒



3泊だけだったので私たちは使わなかったけど
乾燥機付き洗濯機もあるし

洗濯洗剤も置いてある

長期滞在なら3日分くらいの衣類だけ持参して
あとは洗濯して着回せる


これは便利



朝食は部屋で和食


今回の旅行に合わせ
日系スーパーで買いものをして
持参した私たち

田牧米の真空パック・お粥パック
鯖缶・カップそば・鍋焼きうどん
インスタントの味噌汁に
インスタントコーヒーと
お茶のTパックなど


この日の朝食は
レトルトのたまごお粥と玄米茶

お腹を満たしたい訳ではなく
和食を食べておくと
精神的に落ち着くのだ

一歩外へ出ると
味の濃いアメリカンフードしかない

少し低めのバーカウンターもあるので
食事をするだけでなく
パソコン作業や息子の宿題もここでやれる


高いホテルの部屋を借りても
室内で家族3人が座って食べられる
食卓はない
のでこれは嬉しい

あと3食全てを外食していたら
いくらあっても足りない

自炊は必須





シャトルバス事情


さて本日はこれから
アニマルキングダムに行くのだが

自分の準備・起きない息子の支度・
朝食を作って食べていたら
あっという間に時間は過ぎていき


部屋を出る頃にはすでに11:00am…
😵
(LA時間では7:00am)


さらにホテルに隣接しているバス停で
アニマルキングダム行きの
バスを待っていたら一向に来ず


なんと1時間待ってやっときた!!
😭


死ぬかと思うほど待っている時間が辛い


なのでバスにスムーズに乗れないと
大変な時間ロスになる
ので
これも覚えておきたい


なんやかんやで
アニマルキングダムに到着したのは
昼過ぎ12:15pm

車で行けば10分でいける距離だというのに

レンタカーやUberを呼べば良かったかと言うと
それはまた別の話


一般車両がディズニーランドに
入れる車両ラインが大渋滞をおこしているからだ


とにかく目の前に王国が見えるのに
なかなか中に入れない


高額なパーキング代も掛かる



そういう意味では
ディズニーホテル専用バスは
渋滞を回避してバスラインを使って
園内に入れるし無料なので便利

レンタカー(またはUber) か シャトルバスか



難しい選択だが
どちらがいいのかはディズニー以外に
どこで何を計画しているかと予算による



2つのワールドを選んだ理由


ところでうちの家族が今回の3泊4日の旅で

どのディズニーワールドに行ったか
なぜそこを選んだのかを説明する

フロリダはオーランドにある
Walt Disney World


通称”WDW”

WDWは4つの国からなる


・アニマルキングダム
・エプコット
・ハリウッドスタジオ
・マジックキングダム



全部の敷地を合わせると
国家レベルで広い

なので全貌はよく分からないが

噂によると
山手線の内側の1.5倍の敷地面積
があるらしい

何を言っているのか分からない


とにかく想像している以上に広い



そんなバカデカいWDW


私たちが選んだワールドは
アニマルキングダムエプコットだけ



それには理由がある



アナハイムのディズニーランドにはない王国だから

これに尽きる

なぜ4つのうち2つだけなのか?

せっかくフロリダまで行ったのに
しかも学校が長い冬休みでたっぷり時間があるのに


それは週一で受けている採血と
キモセラピーの合間
を抜けての旅行だったから


毎週月と火採血とキモセラピーの日

この旅行のためにこれでも1日ずらしてもらって
やっと3泊4日の旅行日程を組めたのだ





3泊4日のWDWはこんな感じ

LAに戻りすでに2日経過

がしかし
坊がWinter Breakで一日中付きっきり

昨日は朝から採血で病院

パソコンや携帯に向かって
ピコピコする時間が全く持てない!!


みなさま申し訳ない

肝心なアニマルキングダムとエプコットの内容は
別のエッセイでまとめさせて頂きます


今日はタキセル9サイクル目で
坊をベビーシッターさんに預けている


なので今回の旅程をざっくり解説しておきます


私が現地レポをまとめるまで
皆さんの頭の中でどんなだったか
想像しておいてください


12/24 (Fri)
10:55am  LAX発 - 6:38pm Orlando(MCO)着(現地時間)
*空港からモノレールに乗りBag Claim in HYATT REGENCYへ
7:40pm Disney Bus
に乗ってホテルへ (20分)
8:00pm  iPhoneでCheck-In @ Disney Beach Club Villas 
9:00pm  Dinner @ Boat Wrights in Disney's Port Orleans Resort- Riverside by Uber


12/25 (Sat)
12:15pm~ 8:00pm Animal Kingdom by Disney Bus
9:00pm Dinner @ Ale & Compass in Disney's Yacht Club Resort 
by Disney Bus 


12/26 (Sun)
11:15 フェリーボートでエプコットゲート前へ
11:25 ゲート前のDisney Skyliner(Gondola)に乗りWDWを俯瞰
12:00pm~ 10:20pm EPCOT
10:50pm 徒歩でホテルへ戻る(10分)


12/27(Mon) 
11:00am ホテルチェック・アウト
11:50am-4:00pm Disney Spring by Disney Bus
5:30pm Disney BusでMCOへ
6:25pm Sky Club
(無料の軽食やドリンクを頂きながら時間まで過ごす)
8:45pm MCO発 - 11:00pm LAX着(現地時間)



今日はここまで


次はアニマルキングダムのレポ


お楽しみに!!



夢はエッセイ本を出すこと。サポートして頂きましたらエッセイの創作費に充てさせて頂きます。ご協力よろしくお願いします!