見出し画像

3年待ちの津軽海峡単独横断成功までの道のり 前編

わたくし、うみおんなは
今年2022年7月25日、津軽海峡単独横断(直線で30キロ)に成功しました〜👏

当日のFacebookライブ配信を見ていただいた方、応援くださった方、本当にありがとうございました!

実はチャレンジ前や途中にハプニングがありましたが、皆様のおかげで落ち着いて楽しく泳ぎ切ることができました🙇‍♀️


そんなこんなで、今回はわたしがウェイティングに入れてから3年、チャレンジ前や途中、後にどんなことが起きていたのか、
赤裸々にお話ししていきたいと思います✌️

まず!
わたしが津軽海峡横断に興味を持って、サポートしてくれるオーシャンナビのウェイティングリストに申し込んだのが、2019年のアジア選手権終わってからでした。

そのとき、3〜4年待ちだと言われていたので
その頃にはお金も溜まっているだろう。笑
と思って、特に何か準備をするということなく待っていた。

しかーし!
2019年の10月、台風19号の被害を受け、家が浸水。
幸い人的被害はなかったけど、大事なバイクも家の1階部分もパー。
心身的にかなりのダメージで、夢に出てきたり、今でも忘れられない。
自分が思っているよりも、かなりのストレスになっていたらしい😅

そのあとは世界的に問題になった、コロナウイルス🦠
泳げない、レースがない、海に行けない、プールにも行けない、バイトも削られる...
みんな同じ条件なのはわかっていたものの、唯一のストレス発散できる場所の『水の中』がなくなったことで、
これもまたかなりのストレス😅

災害よりもひどくなり、
家から出れない、人と会えない、人混みや周りの人が怖い、電車に乗れない、イライラしてる、何もないのに悲しくなる、死にたくもなったしetc…
いま思うと、やっぱり鬱だったのかな😅

この症状、海のレースが始まるようになったり、練習できるようになっても
ちょっと長めに続いてて
正直、「楽しく楽しく」「笑顔笑顔」って自分に言い聞かせて抑えながらやってた🤫笑

この時期、
ご飯に誘ってくれた方がいたりしたのですが、
全てお断りしてました。
すいません🙇‍♀️

それからは少しずつ回復して自分を取り戻していますのでご安心を❤️‍🩹

そんなこんながあり、2022年の1月年明け早々に担当者から「津軽海峡横断泳についてのご案内」メールが届きました。

7月24日、25日が該当日になっていますと。

いろいろあったので正直迷いました。
でもチャレンジしたい!
自分のチャレンジで
なにか変えれるもの、伝えられるものがあるのではないか?
という気持ちが強くなったので
家族と、挑戦したいって思い始めた時にお話ししていたサポーター高橋さんに相談。

そしたら、全力で応援するし、サポートする📣とのありがたいお言葉をいただけて、チャレンジが決定しました!


チャレンジが決まれば、練習+補給物の見極め+給水練習などなど
想像してたよりも準備することがたくさんあって焦る焦る😨

まず、準備すること

①資金面💴
実は海峡を横断するのって意外と、かなりのチャレンジ費用がかかるんです😅

チャレンジ目的として自分自身の興味もおっきかったですが、

『誰かのために』

を1番に考えていたので
自分自身も震災を経験し大変な思いをしたり、自分の大好きな水泳をしたくてもできない人、海の環境保全のためなどにクラファンや募金をしたいと思っていました。

しかーし!
自分の登録している競技団体のルールで資金集めは禁止🈲となっていたのです😭
悔しい。
やりたかった募金は諦めることに🤦‍♀️

②練習内容と傾向🏊‍♀️
普段のowsレースは長くても10キロ(2時間ちょっと)
今回の津軽海峡横断は直線ルートで30キロ(だいたい8〜12時間)
owsレースの合間に組み込んでいたので、練習をどうするかかなり悩みました🤣

現在の自分の練習の拠点は、スイミングスクールの選手コースに混ぜてもらい中・高生と練習しています。
また、owsレースにも出場しつつの挑戦にすると決めていたので
練習距離を伸ばすことや内容、傾向を変えることは考えていませんでした!
なので、練習はいつも通り‼️笑

長距離泳もレースで3時間泳ぐってことしかやってなかったです笑

変えたことといえば、体重を少し増やすことかな🤣
だいたいベスト体重+1キロくらい。

③補給物の選別と練習🍙
owsレースの10キロでは給水があり、だいたいどれくらいの時間で何を摂取すれば自分に合うのかがなんとなくわかっていたのが救いでした!

でもそれは10キロまで。笑

それ以上の距離を泳いだ時、身体にどんな変化が起こるのかは未知でした🤣

なんとなーく、液体だけでなく固形も取っておいた方がいいよな。と思っていましたが、果たして何がいいのか…笑

とりあえず、自分のチャレンジの前の週にリレーでチャレンジする方達が熱海で船を借りて練習をするとのことだったので、
便乗させてもらい、いつも10キロの時の給水物+ウイダーインゼリー、バナナを試しに補給練習していきました!

自分でわかったこととしては、ウイダーインゼリー(マスカット味)は海水で染まった口には合わないということ。
バナナが最強に美味しいということ😆

サポータ高橋さんーからはたくさんの課題を出していただきました!😅笑
・ロープの癖づけ
・帰りの船の寒さ対策としてベンチコート
・給水、渡してもらいたい順番
・酔い止め途中で飲む
・泳者からのサイン決め
・飲み物、食べ物サイン
・ファイテンのホットジェル
・レギュレーション確認
・追いワセリンありか

全然準備が足りなかった😭

これらを踏まえて
補給物について未知すぎたので、
過去横断に成功した方々にいろいろ聞きアドバイスをもらいながら選別をしていきました!

アドバイスをいただいた中で、やはりキーポイントは「自分の好きなもの」、「身体を温めるもの」

まずは
自分の好きなもののリストアップから始め✏️

最終的に、
固形…一口大の梅おにぎり、ようかん、バナナ🍌
液体…レッドブルポカリ、オレは摂取す、トップランナー(ハイポトニック)、抹茶オレ、OS-1
に絞りました!

と、着々と準備が整い始めたと思った矢先...
便乗船練習の後からなんか体調が優れない😅

6月の熱海でもピーカンで船の上は暑く、かなりの日焼けをし、水は冷たく、船に上がるとかなり寒くという状況だったので
熱中症になってしまったらしい。

そのあとから鼻が詰まり、咳が出てと夏風邪をひいてしまいました😅
コロナの検査はして陰性だったからそこは心配なし!

しかし、この夏風邪が長引く長引く🤧
一度良くなったと思っても、1週間経ったらまたぶり返してきて
津軽までには治さないとって思っていたけど
思えば思うほど治りが悪く、
結局咳だけが治らず、一緒に津軽まで連れて行くことに。

青森ついてもチャレンジまで3日くらいあったから観光をして
チャレンジ前日には船長との打ち合わせがあるから
それまでには治るかなって思ってたら全然治らず笑
むしろ、ひどくなってて
この咳も空咳で喘息みたいな咳だったから、
急遽打ち合わせ前夜にサポーター高橋さんから病院に行ったほうがいいとのことで、青森の病院を救急外来で受診。

予約せず行ってしまったもんだから、受付でかなり怒られ。笑
さらに県外から来たこともあり、看護師さんにとても嫌な顔をされ、コロナの検査しに来たと勘違いされ隔離されプレハブへ。笑

初めて隔離されたからなんかわからない緊張をして、体温爆上がり🤣
でもSPO2は100%🤣

もちろん検査されるよね笑

結果出るまではドキドキ。。。
これで陽性だったらどうしよう。ひたすら頭の中をグルグル🌀

結局プレハブに隔離されてるから先生なんて来てもくれず、診察もリモートでテレビ電話。
隔離されてから1時間くらいで電話かかってきて、

(先生)『陰性』です。それでなんだっけ?

(わたし)😑
咳が止まらないんで咳止めください。

(先生)わかりました。薬出しときますので。
ブチっと電話切られる。

(わたし)😑😑😑

最初に対応してくれた看護師さんには咳が止まらないから薬が欲しいって話したのに何も伝わってない😑

ま、陰性だったし咳止めもらえるからいっか!と無理やり切り替え、薬もらってホテルへ帰りました!

ひどい対応だった...もう一生、あそこの病院にはかかりません。笑

という感じで、直前までヒヤヒヤ、バタバタしてたけど
とりあえず陰性だったから一安心😌
切り替えて明日の打ち合わせへシフトしました🤣

そして次の日の朝、
打ち合わせが15時だったのでそれまでの間に補給食等の買い出しへ💨
何軒もハシゴして補給食+拡声器を購入!
この拡声器にはサイレンも録音機能もついてて画期的!
補給時間になったらサイレンを鳴らしてもらうことに急遽決定‼️

ひと段落する暇もなく、打ち合わせ時間になってしまい打ち合わせ場所へ!
打ち合わせには、船2船ついてくれるので各船長さん、オブザーバーの方とわたしたちで明日の海の状況確認と出港時間のお話をしました!

当日は天候はいいけど潮の流れが午前中から強くなるからできるだけ早く出港したいと船長から。
できるだけ早く流れの早くなる場所を通過しときたいとのこと!

いつも4時スタートくらいだけど、30分早めて3時30分スタートに変更❗️
なので、港には3時集合!笑

ん?朝の3時?今の時間は...16時?
ホテルから港まで車で1時間くらいかかるから、2時には出発で?
起きるの0時?
あれー?寝る時間ある?笑

って感じで、スタートまで時間がないことに気づく笑

とりあえず夕飯食べて寝ないと!ということで急いでホテルへ帰って、準備して寝ることに🤣

打ち合わせ前にお昼食べたばっかで、またすぐ夕飯、寝たのは19時30分はすぎてたかなぁ笑

だから6時間も寝れてないくらい!笑

あ、言い忘れてたけど、何でホテル出発2時間前に起きてるかというと!
いろいろドリンクの準備だったり朝ごはん食べてトイレする準備もあるからなんだけど、笑

もうひとつ、
今回この横断チャレンジをするにあたり、新潟医療福祉大学の先生に深部体温の測定器をお借りして、データを取るお願いをしていました!

カプセル錠💊の測定器を飲んで腸に辿り着くまで2時間くらいかかる関係で、起きてすぐ服用するためでもありました!

と、、、
こんな感じで前編は、スタート前日までの間に何があったかということをお話しさせていただきました!

後編は、実際に朝起きてからの準備の様子からスタート、途中、ゴールまでお話ししていきたいと思いますので、
お楽しみに〜😄😄