見出し画像

保育園と仲良くなりたい! #14


なんだかテンポ良くnoteが投稿できていて嬉しい。
仕事復帰まであと3回…ん、4回寝ると?復帰だ!
それまでは今まで溜めてたことや、今綴りたいことをnoteにあげていきたい。


今日も息子は慣らし保育でした。
預かってもらった時間は9時間。

え、9時間なんだ!今数えてみてビックリ!
仕事が始まれば18時までお願いしたいので、そうすると10時間保育園にいることになる。
そうなると、今日私が感じたことはすごい重要だ。
この小さいモヤっとした状態を大きな不安や不信感に育てたくない。今のうちに解決しておきたい。

そう、今日はなんだかモヤっとしている。
このモヤっとした気持ちをどう表現しようかと考えた時に、以前読んだうみさんの記事をまた読みにいきました!


このモヤっとをどう伝えたらいいか、めちゃくちゃ参考にさせてもらいました。

うみさんの記事にも書いてあるが、疑問点があるならすぐに伝えた方がいい。
うん、私もそう思う!この気持ちを大きくしたくない!

でも始まって早々「どうなってますの?」って伝えちゃうと角が立つというか、モンペとして扱われないか不安な気持ちも少しある。

でもでも、息子のこと考えたらそんなこと言ってる場合じゃないよね。


今日何にモヤっときたのかというと、私と保育士さんとの間に会話がなかったということ。

あまりにもシーンとするので、私から話題を振ってほんの少しだけ会話した。キャッチボールで表現するなら投げて帰ってきただけ。でもそれは息子に関することではない内容。

帰ってきて連絡帳を見ると、今日も昼食を一口ずつしか食べずほぼ全部残してしまっているとのこと。

昼食が始まって以来、息子は完食をしていない。
ただ以前も別の記事↓

で書いたように、保育園はスプーンを使って食べるように進めているが息子はまだ1人でスプーンを使って完食できない。それに今はムラ食いがあって家でも食事については悩んでいるところ。

昨日、お迎えに行った時に理事長がいて「お母さん、来週からの5日間が大事ですよ!仕事が始まるとつい子どもが可哀想になって手を出しちゃうと思うけど、そこは心を鬼にして自分でやらせてやってくださいね!」と言われた。
理事長からの言葉は別にモヤっともイラッともしたわけじゃない「そうなんだ…仕事復帰後にも気持ちが揺らぐのか…」と素直に聞きつつ、保育園では徹底的に自分でやらしているんだろうなと感じた。

それで今日の連絡帳にも食事をほぼ食べていないと書かれていて、それを読んだ私は「食べていない」背景がすごく気になった。

家のように、食べたくなくて早々にご馳走様!と手を合わせて席を立ちたがっているのか。
それとも、不慣れながらスプーンで食べる努力はしているが、上手くいかずほぼ残す状況になっているのか。
その場合、先生からの援助は受けられているのか、援助しないスタイルなのか。

それともう一つ。
小さいし見方によっては頬の下側なので見にくいが、左頬に内出血が出来ていた。

でも本当に小さい。
なにこのアザ!どうしたのこれ!?と騒ぐほどではなく、ん?あれ?これ内出血かな?内出血だね!という感じの大きさ。

最近の息子はイヤイヤ期に突入したのか、気に入らないとすぐ突っ伏せるし、寝転がるし、時々自ら頭突きをして怒りを表現している。
それにイライラすると物を投げるのだ。投げる物を探してわざわざ投げてくる。
さらにひっぱだいてくることもある。

小さな内出血を見た時に、なんとなく嫌がり怒って泣いてジタバタしている時に自分の手に持っていたおもちゃが当たったか、ジタバタして何かにぶつかったのかな、と想像した。
でも実際はわからないし、もしそうならなだめる保育士さんは大変だなありがとうございますという気持ちと、息子の怒りの表現がお友達に当たったりしていないか気になった。

でも連絡帳の今日の様子は、公園で楽しく遊びましたということだけ。

もし私の想像通り、息子の怒りの表現でお友達となにかトラブルになっていたらさすがに教えてくれるだろうから、何も書かれていないならば何もなかったんだろうなと思うけど、じゃあどんな状況で内出血を作っちゃったんだろう?ってまた別角度から気になった。


こういうことをあの時話せたんじゃないのかな?
だって迎えに行った時息子は最後の1人だった。
他の園児はおらず、同じ部屋には保育士さん2人と私たち親子だけ。
それなのにシーンとしたあの空気、思わず「他の子たちはもう帰っているんですね!」と声かけたら「そうですね、今日は息子くんが最後でしたね!」とのこと。
その後そそくさと「今日もありがとうございました」と伝えて帰ってきた。



この先もこんな感じなのかな?
聞かれたら答えるけど、聞くことなければすぐに帰りましょー!って感じなの?
いやいや、そんなわけ無いよね。

たぶん、私も保育士さんもお互いをまだ探り合ってるんじゃないかな!?

私もお迎えのタイミングでいろいろ話しを聞いていいのかな?と思ったし、保育士さんも何か気になること聞いてくるのかな?となっていたのではないか!?
(あくまで私の想像ね)

私は「どうなってますの?」と批判したいわけじゃない、保育園と仲良くなりたい!

もっとざっくばらんに保育園での様子を聞きたいし、話してほしい!

だから、今回は連絡帳の方に食事のことと内出血のことを書いて「園ではどのような様子ですか?」と添えてみた。

私もまだ様子伺ってて話しかけるタイミングがわからない感じなので、ん?と思ったらひとまず口に出そう。
伝えなければ何も始まらない。
それでも一方通行感を感じたら、まずは主任にそれでもダメなら、よく理事長がいるから理事長に相談してみよう。


こんなモヤっとした事だけじゃなく、保育園に通い始めて息子の成長を感じてます。
まだ少ない日数ながら、保育園で教わることをぐんぐん吸収しているんだなと今日驚いたんだ!
新しい環境にまだまだ馴染めていないだろうけど、すごい頑張っているのを感じて母はうるっときたよ!

明日も息子は慣らし保育。
慣らし保育の最終日で今日よりさらにら30分長く保育園にいる。
来週からは私が仕事復帰してるのでさらに長く保育園にいることになる。
どうか充実して楽しい保育園の時間になりますように。
保育士さんたちと私もいろんな話ができる関係になりますように!
いい1日になりますように!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?