見出し画像

パートナーシップと女性性

.

昨日もね、

離婚したいけどできない

っていう子とやりとりしてたんだけどね。

“自分の幸せ”を大切にすることに

強い罪悪感を持ってるんだよね。

本当の望みをみないようにしてる

.
夫婦関係一旦悪くなってもさ

そこをきっかけに、
いい方向に持って行ける夫婦もいればさ

やっぱりこの人ではないんだなって
結果になることもあるよね

女性性も男性性も、
男女どちらにもあって

そのバランスの話になってくるけど

女性性がひらいてない女性
男性性が育ってない男性

っていう組み合わせがさ

共依存を生んでるんだよね

女性へのリスペクトと優しさがなく
女性にマウントとるピリピリ男性

支配されることで自分の存在価値を
感じてしまったり、
自信のない、我慢ばかりの女性

男性へのリスペクトと癒しがなく
男性にマウントとるガチガチの女性

いつも押さえつけられて
自信をなくし逃げ出す男性


もちろん、まだ未熟だったふたりが
一緒に相乗効果で磨きあってく
パターンもあるだろうし

どうしても、育たないこともある

.

自分の本当の望みはなんなのかな?

どんなことに安心して

どんなことに幸せを感じる?

どんなパートナーシップを望んでる?


.

私も、ずーっと
パートナーシップについては課題だと思ってきた。

バリバリの感覚派なのに
自分の中で
男性性を一生懸命立てて生きてた

(もちろん、シンママなので
女性性だけでは生きていけないから
バランスなのだけど笑)

だから、女性たちと
一緒に色々感じていきたいんだ♡

女性性をもっとひらいていきたい♡

一緒に幸せな人生選ぼう♡

女性性は、副交感神経。
感覚、柔らかくて、温かくて、軽やかで
癒しなの♡

男性性は、交感神経。
思考、がんばる、与える♡

女性が、女性性をひらくってことは

自分自身も幸せにできるし
パートナーも幸せ♡もっとがんばれる♡

みんな
交感神経ベースでは生きていけなくて

副交感神経ベースであるからこそ、
いざというときに、がんばれるんだよー♡

.

離婚の悩みに関しては、

自分の望みを知って
感覚をひらいていけば

自ずと、

ベストなタイミングで
別れられるか

必要な縁なら、また深まる♡

.


#夢が向こうからやってくるゴール設定
#女性性開花ヘッドヒーリング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?