マガジンのカバー画像

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅

11
2018年・2019年にヨーロッパを一人旅(料理留学含む)した記録を綴っています。 訪れた場所:イタリア(サルデーニャ島含む)・バチカン市国・フランス・スイス・ベルギー。
運営しているクリエイター

#イタロ予約

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅④[Romaでまさかの下車ミス]

凡ミス後の静かな海を見て落ち着く上の写真は、ティレニア海。 イタリアの西側の海で、この日はとても穏やかでした。 下記は、この海を眺める瞬間までの話を遡ります。 ローマの駅を利用 フェリー乗船前、フィレンツェからイタロ(新幹線)で南下。 イタリアの首都であるローマを目指します。 この日の私は、胃痛で何も食べたくない体調でした。 この後、人生初のサルデーニャ島(イタリア西側の足の裏型の島)に向かうからです。 いいえ、それだけではありません。 フィレンツェで現地のイタ

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅③[オンラインチケット予約を選んだ理由]

前置きこの記録は、イタリア滞在3週間目の私の記録です。 私は、イタリアでスムーズにチケット予約できるようになるまでおよそ2週間はかかりました。 今日のnoteは、イタリア生活に慣れた頃の記録であるため、渡伊後直後の私であれば不安や手こずりがもっとあったと思われます。 その前に腹ごしらえ記録ベネチアは、観光客価格のお土産もありますが、 駅構内のお惣菜屋さんで帰路に着く前にピザを購入。 このサイズで1枚5ユーロほどです。(600円ほど) ローマ風の生地でパリッと焼かれていて