マガジンのカバー画像

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅

11
2018年・2019年にヨーロッパを一人旅(料理留学含む)した記録を綴っています。 訪れた場所:イタリア(サルデーニャ島含む)・バチカン市国・フランス・スイス・ベルギー。
運営しているクリエイター

#サルデーニャ郷土料理

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅⑥[サルデーニャ島に来た裏事情]

Sera!(こんばんは!) 昨夜更新のnoteの内容の一部に、 宿の駐車場で野垂れ死にしそうになっているシーンがありました。(実話) が、ようやくその体調不良後の復活記事です。睡眠は最良の薬。 昨夜の小麦粉クイズのこたえ 左:セモリナ粉(パスタなどに活用) 右:薄力粉(お菓子などに活用、自家製パスタに少し練り入れることも!) ↓ 左:硬質小麦 右:軟質小麦 00(ゼロゼロ)は胚芽が入っていないことを指します。        通称、「ゼロゼロ粉」。        ちなみ

HSPの私が舌と目で楽しんだヨーロッパ鉄道の旅④[Romaでまさかの下車ミス]

凡ミス後の静かな海を見て落ち着く上の写真は、ティレニア海。 イタリアの西側の海で、この日はとても穏やかでした。 下記は、この海を眺める瞬間までの話を遡ります。 ローマの駅を利用 フェリー乗船前、フィレンツェからイタロ(新幹線)で南下。 イタリアの首都であるローマを目指します。 この日の私は、胃痛で何も食べたくない体調でした。 この後、人生初のサルデーニャ島(イタリア西側の足の裏型の島)に向かうからです。 いいえ、それだけではありません。 フィレンツェで現地のイタ