note用サムネイル__5_

お金の問題ってなんだろう

問い「お金とゴミどちらを先に解消すべきか」に対して考えています。

今回はお金について。

先日まずはゴミについて調べてみました。

ゴミについて調べれば調べるほど、早急に解決しなくてはならない問題だと感じました。では、一方お金の問題ってなんだろうということになります。

1、いびつな社会構造

感じることはなんとなくいびつなこの社会構造のこと。衣食住に困ることもなく、裕福でぬくぬくと過ごしている人がいる一方、毎日の生活にも困窮していてそれでも一生懸命生きている人、いろんな方がいます。日本でも最近は貧困問題なんて言われてきていますが、これだけインフラが整っている恵まれた国ですら、7人に1人は貧困にあえいでいるという話もあります。特に、ひとり親の家庭ですとか、子ども、高齢者など社会的には弱者的な立場の人が社会のしわ寄せを食っている。経済格差がこんなにいびつな国の形を生み出している。見えていないだけで、こんなに豊かだと言われている国でも闇を抱えている現状があります。

世界に目を向けてみれば、開発途上国がかなり深刻な貧困問題を抱えているので、世界的にみると8割以上の人類が貧困や飢えに苦しんでいます。スズメの涙ほどの賃金のために毎日、小さな子供も一生懸命働いていかなくては食べられない。働くために学校にいけない子供たちも多いと言います。10人に1人は、1日2ドル以下の生活を余儀なくされている。

モロッコでは1日1人13リットルでなんとか暮らしている状況だそうですが、一方我が国日本を見ると、たったトイレ2回分の水量が13リットルだと言います。中には用を足す音を消すためにトイレを流す、なんていうこともあるかもしれませんが、世界を見るとそのちょっとした行為がどんな意味を持つのでしょう。

世界の中で最も裕福な8人分の資産とその他の36億人分の資産が同じ金額であること。私たちは裕福な人たちから見れば貧しい分類に入りますが、こちら側から見るとこの不公平で不平等なシステムには不満が募ります。

どうしてこんな形になってしまったのでしょうか。

2、無限のお金

そもそもお金はただの紙切れにすぎません。もともとは物々交換だった時代があって、そこをうまく回すために貨幣が生まれた。ただの紙切れに「価値」を不随させたことで、結果的に資本主義が格段に加速を増していきました。

今や、お金はまるで無限に生み出せるようなシステムに変わってしまっていますが、お金と対価交換していた人的・物質的サービスは有限です。人の時間は有限で、地球の資源も有限なのです。これら有限のものに対しての無限のお金。これ自体がアンバランスで、おかしい状態になってしまっています。

3、有効期限付きのお金があった

過去の歴史を見てみると、古代エジプトでは時間と共に価値を失うようなお金のシステムがあったといいます。このシステムの中では、貯金という概念は生まれません。貯めておいてはいずれ価値を失うことになるので、どんどん使うようになります。しかも、お金という形で価値を貯めておくことができないので、価値をできるだけ維持するために、使う項目についてもできるだけ長期的に自分にとって利益を生むようなものに使っていくことになります。そうして経済は活性化され、豊かな生活(といっても今のような物質に溢れることが豊かということではなくて)が送られていたのです。

経済は、回って循環してこそ豊かさが生まれます。今の日本では、自分を守るために、将来が不安だからと貯金の重要性の方が重きを置かれていますが、そうなることで経済が低迷している状況です。そうなってしまうと、悪循環で豊かさとは逆の方向に向かってしまうことになります。

では、昔のエジプトのようにお金に有効期限を設ければいいのかというと、果たしてどうなのでしょうか。

4、今後の発展

AIが今度どうなっていくのか、様々なことが予想されています。ロボットがどんどん有能に、そして安価になっていくわけですから、ほとんどの仕事をロボットに委ねることができるようになります。「仕事がなくなる」ことを恐怖としてあおるような情報もありますが、人間がやっていた仕事をロボットがやるようになったら、人件費がかなり削減できる。生産コストがほとんどかからなくなる。つまりはモノの値段が下がるということになります。すぐではないにしろ、先の未来では生活に必要なものはほとんどタダ同然で手に入るようになる。ベーシックインカムが整う。そして今のようにお金のためだけに働く人はいなくなる。

という未来があったとして、じゃあそれはいつ実現するのか。そして、そのときお金はどうなるのか。

少なくともお金の価値が今よりは確実に低くなる。もし、そうなったら今までのいびつな経済格差が是正されるのか。裕福層はどういう立場になるのか。

5、結局お金の問題は解決できるのか

お金の問題が経済格差や貧困だったとした場合、解決するためにできることは何か。この先のお金の価値が下がるような未来になるまでただ待つだけなのか。具体的に今の私たちにできることは何なのか。

考えてはみたのですが、今の私の知識ではどうしても答えが出ませんでした。お金をなくしたいかと言われると、なくすというのも違うし、ではどうしたいのかが私には不透明なんです。

でも経済格差や貧困問題は解決したいとは思っている。私にとっては何ができるかを考えるのが課題になりそうです。


サポートしてくれなんて滅相もありません。 もしそんな奇特な殿方・ご婦人がいらっしゃった場合は、感謝しすぎて鼻血が出ることでしょう。(出なかったらすみません) そして大切なお気持ちは ”恩送り” に使わせていただきます。愉しくて温かい ”和” が広がりますように。