マガジンのカバー画像

【ハーブファスティングのススメ】断食×健康×幸福

35
私の人生を変えたのはファスティング。まさに「生まれ変わる」体験だった。「毒は出せばいい」悩むよりこれが一番楽。健康で美しい毎日を過ごすために多くの方に知ってもらいたいと願っていま…
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

ピタゴラス「食べすぎほど恐ろしいものはない」現代人は食べ過ぎって知ってた?

今日はファスティング2日目です。 朝は1杯のコールドプレスジュース。 不思議なことにその後何も食べていなのに全くお腹が空かないです。 2日くらいだと「ちょっとファスティングやろうかな」くらいで始められるのでいいですね。 ただし、必要な栄養素と水分はきちんととることが安全安心なファスティングです。 何も指針がないまま始めることはやめてくださいね。 今回は現代の特に日本という国に住んでいてちょっと耳が痛くなるような言葉を紹介します。 「食べすぎほど恐ろしい害はない。

なぜファスティングが必要なの?だって美味しいもの食べたい!現代人の不安とは

ファスティングって聞くと なんだかよさそうだけど、 大変そうだし 一歩踏み出せない なんて言う方も多いと思います。 私自身も 別にそんなに体調も悪くないし、 やる理由もないよね なんて思っていました。 でも今はファスティングが 「私にとってなくてはならない存在」 になっています。 今日は 「なぜあなたにファスティングが必要なのか」 について。 1、これまでの人生で何を食べてきましたか?現代人の不安 人間の体は すべて食べたものから作られています。 あな

私でも出来た!ハーブファスティングなら簡単に始められるって本当?

現在、私の中で流行っているのがハーブファスティングです。 つまりは断食ね。 ファスティングと聞くと 「なんだか大変そう」 「きつそう」 そんなイメージが多い方も多いかもしれません。 かく言う私も以前はそうでした。 気にはなるけど一歩踏み出せなかった。 でも今は声を大にして言うことができます。 「ファスティングは簡単に始められます!!」 そして 「つらくないファスティングは存在します。」 なぜなら私が今そう感じているから。 現在はおうちで 定期的に数日間のフ

家でファスティングなんてできる?体験者は語る

1.生まれ変わりたいという思い今年の6月末で長年勤めた会社を退職し、 心機一転新たな人生を歩むと決めました。 そのタイミングで ファスティング(断食)に出会いました。 「生まれ変わる」そんな気持ち。 これまで誰かに押し付けられた価値観の中で窮屈に生きてきた私。 勇気をもって自分の人生を歩むことを決めました。 そんなときに出会ったのがファスティングです。 身体の中にある60兆個の細胞たちは 毎日少しずつ生まれ変わっています。 それでも どうしてもこれまでに溜まってし