見出し画像

誰でも簡単にマスターできる色合わせの法則

どーも。ファッションクリエイターの福元です。

皆さんは、洋服を選ぶ時や、組み合わせを考える時に、「色の組み合わせ」に困ってしまうことってありませんか?

「買った洋服を何色と合わせたらいいのか分からない」
「この色同士って合わせていいの?」

そんなご質問を頂くことが結構あるんですけど。

確かに、沢山の色があるので、ここってめちゃくちゃ難しいですよね。

というわけで。
今回は、誰でも簡単にマスターできる色合わせの法則をオシャレ初心者さんにも分かりやすくご紹介させて頂きます!

誰でも簡単に出来る色合わせの法則

出来るだけ多くの方に好感を持ってもらいやすくて、失敗しない色合わせの法則。

それが何かというと、「濃い色」と「薄い色」を組み合わせることです。
#シンプルww

もちろん、それ以外の合わせ方も沢山ありますが。
難しいことは抜きにして、ひとまず「誰でも簡単にオシャレ見えする合わせ方」ならこれに尽きます。

「濃い色+濃い色」「薄い色+薄い色」といった感じで、全身を同じ濃さでコーディネートしてしまうと…。

「インパクトがありすぎてしまう」か、逆に「地味」か、もしくはメリハリのない「ボヤ~」っとした印象になってしまいます。

もちろん、敢えてその合わせ方をするのが好きな方や、それが似合う方は全然OKなんですけど。

オシャレ初心者さんの場合は、おススメ出来ません。

「じゃあ具体的に何色同士を合わせたらいいのよ?」という疑問が出てきたと思うので、お答えしていきましょう。
#誰 ?ww

オシャレ見えコーデを作る時に「実際に使える色の組み合わせは?」というと…

「モノトーンカラー+1色」です!

「モノトーンカラー」というのは、具体的にいうと「白」「黒」「グレー」。

「+1色」というのは、着こなしやすい「ベージュ」「ネイビー」「カーキ」だったり、差し色にもなる「赤」や「緑」なんかのちょっと派手な色ですね。

何にでも合わせやすい「基本カラー+1色」のコーディネートなら、失敗する可能性が極めて低くなります。

さらに。
モノトーンカラーは、カラフルな色に比べると、「大人っぽい印象」や「なんかオシャレ」という雰囲気を作り出しやすいのも特徴の1つです。

しかも、素材感を変えれば、1年中いつ着ても違和感のない組み合わせになりますし、年代も選ばずに着こなすことができます。

ちなみに。黒が苦手な方もいらっしゃると思うんですけど。
その場合は、ダークトーンの「濃い色のデニム」を黒の代わりに取り入れていくあげるのも良いと思います。
濃い色だと黒に近くなるので、「キリッ」と引き締まりますし、デニム特有のカジュアルさも和らげることができるので、合わせるアイテムとの幅も広がりますよ!

色の組み合わせ方って無限にあるので、「これが良い」「これがダメ」といった感じでひとくくりには出来ませんが。

いつも同じ様な配色になってしまうという方がいらっしゃったら、是非今回ご紹介した内容を参考にしてみてくださね♪


以上、誰でも簡単にマスターできる色合わせの法則というお話しでしたー!

では、またねー!


*スタイリングのご依頼はこちらから↓


*こちらのnoteのスポンサーを募集しております!

毎日投稿しているこちらの記事内で、ご希望の内容をご紹介させて頂くというものになります。

例)「こちらの記事はアメリカに留学する事を目指している山田太郎さんの提供です。」+URL

といった形で、1記事につき1人(個人もしくは法人)のスポンサーが付く形になります。
*掲載後、記事を削除する予定は基本的にありません。


#ファッション  
#パーソナルスタイリスト  
#パーソナルスタイリスト低身長  
#パーソナルスタイリスト小柄  
#ファッションコラム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?