見出し画像

自由とファッションはつながっている

どーも。ファッションクリエイターの福元です。

「ファッションは日常のエンタメ」だと個人的に思っているんですけど。

だからこそ、どうしても「不急」な要素はあると思うんです。

「衣食住」というくらいなので、人が生活していく上で絶対に必要なものではあるんですけど。

ただ、「服の組み合わせを楽しむ」だったり「可愛い」だったりの「エンタメ要素」に関しては、生活が安定していて気持ちに余裕がないと出来ない事だと思うんです。

先日、アンダーカバーというブランドのデザイナー・高橋盾さんが「自由とファッションと繋がっているもの。気持ちにゆとりがあるから自由があり、自由があるから着飾る事ができる」とコメントしていたんですけど。

まさにその通りだなと。

ぶっちゃけた話、ここ最近はあまり気持ちに余裕が無くて。笑

自分自身の着こなしに関しては、あまり楽しめて無かったなと高橋さんのコメントを見てハッとさせられました。


まぁ、でも人間ですし。
常に万全の状態でいられるなんてことは無いので。

その時、その時で一番楽しめる方法でオシャレを楽しんでいくのが良いんだろうなと開き直ってますww

皆さんも「コーディネート考えるのとかめんどくせぇ」っていう時もありますよね?笑

そんな時は手を抜いても良いと思うんです!

ただ、「面倒だし、今日はジャージ上下でいーや」みたいな適当な格好をしている時に限って知り合いに会ってしまったり、みたいな事もあるので。笑

そんな時は「3つくらいのコーディネートを考えておいて、それを3日おきに着る」とか、「手を抜いているように見えない工夫」をしつつ、乗り切りましょう!

自分のペースで、自分のタイミングでオシャレを楽しむことが何よりも大事だと思うので!

「気分が乗らないなー」という時は、いー感じに手を抜くのもアリです!

無理せずいきましょう^_^


以上、気持ちに余裕がある事とファッションを楽しめることは繋がってるよねーっていうお話しでした!

では、またねー!


*スタイリングのご依頼はこちらから↓


*noteの記事を音声でも配信してます↓


#ファッション
#パーソナルスタイリスト
#パーソナルスタイリスト低身長
#パーソナルスタイリスト小柄
#ファッションコラム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?