見出し画像

価値を生む人になる

どーも。ファッションクリエイターの福元です。

今日は、日曜日ですし、雑談回ということで。
役に立つ情報などは一切ございません。笑

今自分の中で考えていることを、整理するために吐き出していこうと思いますので、それでもお付き合い頂ける方のみご覧くださいww


価値を生むとは

昨日、キングコングの西野亮廣さんが開催したオンライン講演会に参加したんですけど。

その中で「お金を稼ぐには価値を生まないといけない」という事をおっしゃっていて。

改めて「自分が生める価値」って何なんだろう?と考えています。

「考えています」と言っているくらいなのでもちろん結論は出ていないんですけど。

ただ、「『自分が提供したい価値』と『世間が感じる価値』には差があるよね」ということは、自分が色々とやってきた中で嫌と言いうほど実感しています。笑

「お金を稼ぐ」という所に100%重点を置くなら、「世間が求めていること」を追求することが正解だと思うんですけど。
じゃあ「世間が求めていることだったら何でも良いのか?」というと、やっぱり「自分のやりたいこと・やっていて楽しいこと」をやりたいし、それで収入を得たい。

そこの落としどころを見つけるのが本当に難しいんですよね。笑

一方で、「お金を稼ぐ」と「自分のやりたいこと」は、始めは分けても良いのかな?とも思ったり。

西野さんも著書の中などで「芸人の仕事で食べられていたから、絵本の制作に時間をかけられた」と言ってますが、「自分の好きなこと」を「価値を生めるだけのクオリティ」にするまでにはどうしても時間がかかるもの。

そして「自分の好きなこと」をやり続けるためには、お金の流れをしっかり設計することが大事になってくると思うので。

「キャッシュフローを考え直さないといけないな」と改めて思っております。

どうしても日本人はお金に対してネガティブなイメージがありますけど、それは結局「知らないから」なんですよね。

それを解消するには知識を付けるしかないと思うので。

これからもお金の勉強は続けていきつつ、「価値を生める人」になれるように努力していきます!!

まとまりのない話にお付き合いいただきありがとうございました!

では、また!



*スタイリングのご依頼はこちらから↓


#ファッション
#パーソナルスタイリスト低身長
#パーソナルスタイリスト小柄
#ファッションコラム
#マネーリテラシー
#お金の勉強



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?