お買い物に失敗しない為のコツとは?

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

「散々悩んだ上で買った服なのに、結局2〜3回しか着ていない…」

そんな洋服がクローゼットにあったりしませんか?

洋服に掛けられる予算は際限なくある訳じゃないですし、せっかく買ったアイテムは、効率良く活用したいですよね。

その為にも、「お買い物の仕方」から見直して、無駄な買い物を減らすのが効率的なんですけど。

具体的な方法としてやって欲しい事が、「自分に似合う形を把握する」という事です。

人それぞれ顔が違って個性があるように、体型も違うので、似合う形も違います。

例えば。
同じパンツを穿いても、人によってはお尻や太ももなど身体のラインが強調されてしまう事があるので、日頃から自分の体型に合うパンツを把握しておく事が大事になってくるんですけど。

そうすると、買い物に行った時に様々なデザインの中から、「自分に似合う・似合わない」が分かる様になってきます。

それは、トップスやスカートなど、他のアイテムでも同じです。

自分に似合う形や丈感を日頃からある程度把握していると、余分な買い物が減って、本当に必要な物だけを揃えられる様になるので、買い物の失敗も防げるようになるんです!


しかも!
自分の体型に合う服を着るだけで、清潔感や好印象を与える事が出来ちゃうという一石二鳥!


本当に使えるお気に入りの服だけを厳選すると、クローゼットもスッキリして気持ちに余裕も生まれますし。

コーディネートに迷いが無くなって毎朝の洋服選びに掛ける時間を短縮する事にも繋がりますので。

「どんな形や丈が一番自分の身体を綺麗に見せてくれるのか?」を是非この機会にチェックしてみて下さい!

以上、自分に似合う形を知りましょう!というお話しでしたー!


では、またねー!



*スタイリングに関する疑問点やファッションのお悩みなどをお伺いする「お試しファッションコンサル」が新たに加わりました。
スタイリングのご依頼の前に是非お気軽にお試し下さい!



*Instagram↓


#ファッション
#パーソナルスタイリスト
#パーソナルスタイリスト小柄
#パーソナルスタイリスト低身長





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?