見出し画像

トレンドカラー2022

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

毎年、年末にパントンが発表する「カラー・オブ・ザ・イヤー」。

今年も発表されまして。

2022年のトレンドカラーは「ベリーペリ」だそうです。
#なんだその色 ?ww

紫と青をミックスした感じですかね?

そもそもトレンドカラーってどうやって選ばれてるのかってご存知ですか?

パントンって、色見本台帳を作っている会社なんですけど。
そのパントンが、生地屋さんから「各ブランドにどんな生地を卸したのか?」を調査して、多く出ている色味を選んで発表してるんです。

アパレルのコレクションが発表されるのは約1年前なので、もう今くらいの時期には、各ブランドは翌年に販売する服を作る為の生地は仕入れているんですよね。

そこでどんな色の生地が良く買われていたかを調査して、その中から選んだ色を「カラー・オブ・ザ・イヤー」として発表しているという訳です。

「誰かが『この色を流行らそう』とかやってんじゃないの?」と思ってる方も多いと思うんですけど。

実はそんな事なくて、単純に「よく買われた生地の色だよー」って話なんです。笑

色だったり、アイテムだったり、シルエットだったり。

ファッションには色んなトレンドがある訳ですが。

年齢を重ねてくると、どごでトレンドを取り入れれば良いのかが結構難しいですよね。

そんな時こそ、色でトレンドを取り入れるのが良いんじゃないかなと。

アイテムやシルエットで取り入れるのって、見た目にも分かりやすく「トレンド取り入れてます感」が出ちゃうから、若作り感が出てしまう事があるんですけど。

トップスのシルエットは変えずに色だけトレンドカラーを取り入れてみたり、バッグや靴などの小物をトレンドカラーにしてみたり。

どこか1点だけトレンドカラーを取り入れるだけで、無理なく今っぽいコーディネートになりますよ!

「トレンドの取り入れ方が良く分からない」という方は、色で取り入れちゃいましょう!

以上、トレンドカラー2022というお話でしたー!


では、またねー!


*スタイリングのご依頼はこちらから↓


*Instagram↓



#ファッション
#パーソナルスタイリスト
#パーソナルスタイリスト低身長
#パーソナルスタイリスト小柄
#トレンドカラー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?