見出し画像

本当に必要なものって?

どーも。145cmのパーソナルスタイリスト福元です。

昨日、ある雑誌を見ていたら、海外の某ブランドのダウンが掲載されていたんです。

でね。

そこで「氷点下25度の環境にも対応」って紹介されてたんですけど。


「氷点下25度の環境にも対応してもらわないといけない状況って日本にほぼないじゃん」て思った訳ですよ。笑

「温かけれは温かい程いーでしょ?」って感じで紹介したんだと思うんですけど。

そもそも、そこまでの機能って日本で必要としてる人いますか?って話で。

雑誌に掲載する分には勝手っちゃ勝手なんですけど。

それを見た読者さんが「わぁ♡そんなに防寒性に優れているなんて凄い♡買おう!」ってなっちゃったら、それはどうなのかなー?と思いました。

洋服に限った事じゃないんですけど。

もう今は、「あれが出来ます」「こんなのも付いてます」みたいな感じで、「機能の押し売り」みたいになってるじゃないですか。笑

でも、よくよく考えると、「それ本当に使う?」っていうものが多くないですか?

確かに便利な機能も沢山あります。

ありますけど。

使わないのに持っていても「宝の持ち腐れ」な訳で。

機能的なものが増えているからこそ、「本当に自分に必要なもの」「本当に使うもの」をしっかりと見極めないといけないなと改めて感じました。

「買おう!」と思った時に、一回立ち止まってみると良いかもしれませんね^_^


以上、氷点下25度になるのって日本だと北海道の超奥地ぐらいじゃね?ってお話しでしたー!
#そんな話だっけ ?ww


では、またねー!


*スタイリングに関する疑問点やファッションのお悩みなどをお伺いする「お試しファッションコンサル」が新たに加わりました。
スタイリングのご依頼の前に是非お気軽にお試し下さい!


*Instagram


#ファッション
#パーソナルスタイリスト
#パーソナルスタイリスト小柄
#パーソナルスタイリスト低身長

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?