髪の毛長い人におすすめする掃除機

ひかるです。

最近、立て続けに掃除機を2台壊しました。というと語弊があるからちゃんと説明する。正確にいえば、1台壊して1台は壊れた(わかりにくい)。

1台目、この家に引っ越してから買ってもらった掃除機なんやけど、ヘッドの部分に髪の毛が絡まりまくって全然吸えなくなってた。ハサミで切ったりしたんやけど、もうどうにもならんくて。

2台目は1台目が壊れたタイミングで、前居候してた祖父母の家で使わなくなってたやつをもらってきた。ただそれ、そもそも故障してたっぽくて、充電してると受電ランプが一生点滅してる。取説見たら故障らしいし、4年使ってたからしょうがないか、と思って廃棄になった。

今度こそ!今度こそ掃除機をちゃんと持たせたい。2年は持ってくれ!ということで候補に上がってきたのがマキタの掃除機。
マキタといえば電動工具で有名なメーカーやけど、実は掃除機がすごかった。私が入っている部活の部室にもあって、吸引力がすごいからいいなーと思ってた。
何がいいって、良くも悪くもヘッドの構造が単純。絨毯とかには向いてないけど、フローリングとかキルティングのラグの上にかける分には十分すぎる。絶対に髪の毛が絡まらない。
ネットで調べ、インスタで調べて私が買ったモデルはこちらです。

この3つです。いやーなかなかの値段したわ…

バッテリーが別なんがマキタの最大の特徴かなあと思う。他に電動工具使う人やったら、互換性あるもの選べば使いまわせるし。
サイクロンアタッチメントをつけると、手入れがめちゃめちゃ楽になるらしい。実際楽。紙パック捨てんでいいし、サイクロンの部分だけ外してゴミ箱にポイすればいい。
とりあえずこの3つをまとめて買っておけば間違い無いと思う。
最後のリンクのやつは、サイクロンアタッチメントの上の方にあるメッシュフィルターにゴミが逆流しないようにつけるやつ。ちなみに絶対2個もいらん。1個でいい。

メリット
・ヘッドに髪の毛がほとんど絡まらない→それが原因で故障、ってことがない
・バッテリーの持ちが悪くなっても、バッテリーだけ買い替えられる
・手入れが単純に楽
・ベッドの下とか、割と狭いところにも入る
・なんと毎日掃除機をかけるようになった!!私だけか

デメリット
・高い
・型番がありすぎてわけわからんくなる、調べる段階で挫折する、誰かわかりやすい一覧表作ってくれ
・毛足が長いラグには向いてない(シャギーラグとか)→別売りのヘッドつければいける
・重い、手が疲れる

ちなみにこちら、掃除機スタンドはなくて附属のストラップで壁に引っ掛ける感じになるんやけど、私は2台目掃除機の時に買ったこちらを愛用しています。

安定感あっていい感じ。

髪の毛長い人に特におすすめしたい掃除機!おうちがフローリングの人はみんな買おうね、

余談)燃えないゴミと粗大ゴミに出す予定の掃除機2台もあるから、我が家は一人暮らしのくせに掃除機が3台あるというびっくりハウスです。早く出したい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?