見出し画像

自分に自信をつける3つの方法【女性起業家】『いい人をやめれば人生はうまくいく』午堂登紀雄

女性で起業している方、起業を目指している方の
心の不安・悩みを整理している感情整理セラピストの植草あや子です

■感情整理セラピーに興味のある方は、
下記のアドレスにお問合せくださいませ
★お問合せ先
ears@watashi-yes.com
お試しカウンセリング 無料体験募集中(オンライン60分~90分)

「他のママ友達の目が気になってしまうんです」
「自分の意見はあるのに、なかなか言い出せないの」
「自分を守ろうとする言い訳をしてしまうのです」

毎日、使わなくてよい気をつかったり、
見栄を張ったり、嘘をついたりして
疲れてしまう、、、そんな想いをしていませんか?

自分ではそういう「いいひと」
をやめた方が良いとわかっているけれど
なかなか止めれなくてモヤモヤしますよね。

■自分に自信をつける3つの方法
についてお伝えします。

結論からいいます。
いい人をやめるには、
自分を信じる力を持つことです。

自分の信じるチカラがあれば
ヒトと比べたりしません。

他人の目も気にならなくなります。
自分が自信が無いから、
良く見せようと頑張ってしまうから、
疲れてしまうのです。

では、自分に自信を持つには、
どうしたら良いのでしょうか??

■自分に自信をつける3つの方法

人それぞれで、いろんな方法はありますが、
本日は3つ紹介いたします。

①小さな成功を毎日書き出してみる

・早朝に起きれた
・遅刻しないで会社に行けた
・笑顔で挨拶できた
・電車で席を譲った

など、当たりまえにできるようなことでも
書き出してみます。
そうすると、「あ、自分はできてることあるな」
と思えます。
そういう積み重ねがセルフイメージを上げます。


②他人より自分の気持ちを大切にする

いつも、自分以外の人がどんな気分なのか?
その人達に褒めてもらえる事は何だろうか?
そんな事は全て忘れて、自分の感情や意見を
大切にしてみてください。
自分を大切にすると身体が温まり、
気持ちも安定します。

③自分の強みをみつける

これはいくつか方法があります。
・自分の強みだと思う事を書き出します。
・自分の家族や、友達、会社の人に自分の
強みについて聴いてみます。

・ストレングスファインダーで強みを診断してみる。
→<a href="https://heart-lab.jp/strengthsfinder/sf-manual/" target="_blank">ストレングスファインダーついて</a>
こちらに方法が書いてありますが、

書籍を購入して、アクセスコードをもらい、
自分の強みをみつけるための質問に答えると
自分が大切にしている価値観などを
34種類上位から教えてくれます。

有料ですが、細かい解説も
してもらうことが可能です。

最近は、この強みをどう活かして就職するのか?
などをアドバイスしてくれるサイトや、
コンサルタントも増えています。
ぜひ、興味があればやってみてください。


先日、ストレングスファインダー診断をしてから
自分の強みがわかり、副業をスタートした
知人と話しをしました。

彼女は、お料理が好きで
ブログやインスタグラムに
記事を載せたり、
お料理のレシピを載せて
いた専業主婦です。

「自分にはスキルがないから」
といつも言っていました。

小さいお子さんが二人いて
仕事はできないけれど、
趣味を楽しむ程度でいいな、、
と思っていたそうです。

彼女は、強みを診断したら、
セミナーの講師や、
人数の多いなかで調和をとる
のが強みだとわかりました。

その強みを自分で初めて認識をして、
オンラインで料理教室を有料で
スタートし始めました。

調和をとるのが得意なので、
生徒さんと楽しくレッスンを
するので、口コミで
お料理教室は自然にひろがりました。


楽しくて楽しくて毎日レシピを
考えるのが嬉しくてたまらない
と言っていました。

自分の強みを知る事で、
スキマ時間でワクワク過ごしながら
お小遣いも稼げるようになりました。


人生をハッピーにするのは、
「いい人」をやめる事です。

いい人をやめるには
自分に自信を持つことです。
自分が誰のための
何屋さんになれるのか?
を考えてみてください。

あなたの強みを活かして
ワクワクできる仕事が
必ずみつかります。

もし自分ひとりで
強みを見つけるのが
大変でしたら、
私がお手伝いします。

あなたの思考クセや、
感情を整理して心を楽にします。

感情整理ができると、
感情コントロールができ、
適切な選択や判断が
可能になります。

そしてあなたが理想の
自分になるための
行動ができるようになります。

目標を達成するまで
サポートいたします。

★感情整理セラピーに興味のある方は、
下記のアドレスにお問せくださいませ。

植草あや子(感情整理セラピスト)

★お問合せ先
ears@watashi-yes.com
お試しカウンセリング 無料体験募集中(オンライン60分~90分)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?