カフェ開業をしたい

下の子が産まれて更新が出来ず、久々の投稿になりました。
コツコツ何かを続けることが苦手なので、定期更新は難しいかもしれないけど、これからもひっそり自分用の記録メモ的に、思考や日々のライフスタイルを記録していけたらいいなと思います。

この先の人生や働き方を考えたときに、今の会社員としての仕事は大好きで多分向いているから続けていきたいものの、出張や外泊がメインなので、子育て中にフルタイムで働くことは自分の理想の生活ではなく、漠然と副業について考えはじめました。コロナを経てで会社が副業okになったから、堂々と副業できるしね。

今生活している街にオシャレなカフェがない。子育ての合間にサクッと気分転換するのに、私はオシャレカフェにすごくお世話になってます。なのに、この街に、ない!ないなら作っちゃおう!ということでカフェ開業を目指しました。

いきなり店舗作って自分の店を立ち上げるには、数百万円単位の資金が必要で、ちょっとリスクが大きいと思ったので、間借りでカフェをやってみました。その話については後日別で書きます。やってみて、いざ開業するとなると、簡単に休める会社員と違って、子どもの体調不良など子育てするうえでの突発的に起こるあれこれに対処することを疎ましく感じてしまいそうだと思い、そのまま突き進むのはやめて一旦落ち着くまで温めようと思いました。実際3日間間借りカフェを開催する予定だったけど、内1日は子どもが熱を出してドタキャンしています。間借りカフェのオーナーが代打で営業して下さりましたが、1人でやるとなるとこんな日は休業になってしまいますね。手が離れる中学生くらいになるまでは、夢としてスキル磨きながら備えようと思ったのでした。

しかし、日々色んな自己啓発本や動画をみている中で、やっぱり一歩踏み出したいという気持ちがジワジワあり、カフェ業務の苦手ポイントを漠然と考えていたら、後片付けが大変すぎるという問題点は見つかったものの、これに関しては人を雇うなり片付けやすい仕組みを作るなりで解決可能だと思いました。そこで閃いたのが、育児も時には外部の手を借りても良いのではないか?という気づき。病気に罹った直後など、どうしてもな日は自分がお店を休んで臨時休業して対応して、それ以外の例えば病気の山を越えてあとは元気になるのを待ってる間などは、病児保育なり対応可能なシッターさんに頼るなりで、両立可能だということ。出来ない理由を探すのではなく、ワクワクする気持ちを大切に、とりあえず行動してみて、開業を目指そうそいう思いが固まりました。

ということで、今はこの段階です。これからどうするかなどは全く白紙でこれからの状態です。育児もあるので、なかなか自分のペース100%で進めることは難しいかもしれないけど、開業に向けてのあれこれも時々記録していこうと思っています。開業してる人に話を聞きに行ったりするのも参考になりそう!それではまた〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?