見出し画像

6ヶ月健診

こやぎさん、「顔の上のハンカチを手でつかんでどける」なんてことができたのね……!😳



6ヶ月半のこやぎさん。6-7ヶ月検診に行ってきました。


まずは測定。

画像1

8.5kg, 71.5cm。少し大きめ。

体重は最初ほど急激には増えていないのですが、身長が伸びている実感はあったので納得でした。

先生も、よく成長していて問題ありませんとのこと。よかった。



次は問診です。

問診内容

・栄養法は?
→ ほぼ完母(7回 / 日)。2回食

・離乳食はよく食べますか?
→ よく食べる

・寝返りはしますか?
→ まだしたことはない

・おすわりはできますか?
→ 数秒なら

・目の前の物をつかみますか?
→ はい

掴むことのテストで先生がペンを差し出したのですが、緊張していたのか反応せず。家だと手を伸ばしまくってるんだけどな😅


次は発達の確認。

確認内容
・うつ伏せで手をついて上体を起こせるか
・顔にかけた布を手で取るか
・股関節の動き
などなど(忘れた)

ハンカチテストっていうんですね。全然知らなかった。

「掴んでどけられるか見ますね」と顔の上にハンカチを置かれ、え、そんなんできるんかしらと不安に……無事片手でつまんでくれました!

こやぎさんもうそんなことができるの😳


寝返ろうという意欲すら全く感じられない今日このごろ。身体が大きいからかなと先生。まあ自分のペースで進んでくださいな〜

結局寝返りしないままたっちまで行ったというママさんもいたし、発達としては気にしなくてよいそうです。


あとは全身乾燥気味で、クリームをよく塗ってねとのこと。おむつの背中側がかぶれてしまっていて、全然気づいていなかった😓 

離乳食が始まって首や口周りもかぶれ気味なので、こまめに塗ろうと思います。加湿器もケチらずつけよう。


本当はB型肝炎の3回目の予防接種もするはずだったのですが、予約し忘れ😅 来週月曜に予防接種だけしにまた行ってきます。がんばれこやぎさん!

この記事が参加している募集

#育児日記

48,573件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?