書店バイト、水2L、改め1.2L

書店バイト

大学時代に戻れるのなら、書店でバイトをしたい。大垣書店もジュンク堂もあんなに近かったのに。あーあ、なんてもったいないことをしたんだ。ろくに長続きしなかった飲食店バイトよりも、よっぽど楽しめただろうに。

オケの部活に寺社巡り。ほぼ労働していなかったから満喫できたのは百も承知なんだけれど、ま、言うだけは自由だ。


水2L

尿路結石をやってしまったので、再発防止のために毎日水2Lを飲むことにした。食事は含めない。

早速きつい。1杯200mlのコップで3杯飲んだまでは覚えている。飲みきれないというよりも覚えていられない。正の字でも書くか。

浄水が出るのでまだ助かる。ただの水道水をうまうまごくごくと2Lも飲めない。


改め1.2L

一応科学的根拠も探しておくか…とぐぐってみたら「飲まんでいい」とな。

実は、体内で作られる水が0.3リットル、食事から1.0リットルあるので、飲み水としては1.2リットル程度で足りるのです。

https://www.cosmowater.com/life/health/health-vol18/

ふーむ。念のため、「結石予防のために水たくさん飲んでください」はお医者さんに言われた。が、2Lがどこから来たかは自信がなくなってしまった… お医者さんが言っていたのだっけ?美容でよく聞くからそれと混ざった?

記憶、かくも曖昧な存在。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?