見出し画像

就活の面接中に間違いを訂正する方法

面接の途中でさ

明らかにこれ間違えたな
って後悔したことはないですか?

私はよくありました

準備していたエピソードを話したくて

質問とちょっと関係の無い
エピソードを話しちゃったり

本当はもっと話せたのに
気の利いた一言や二言が出なかったり

それなのに面接官は時計の針に合わせて
直ぐに次の質問に行っちゃう

こっちは面接中でもそんな直ぐに
切り替えられないよね(笑)

引きずっちゃう

でもこれについて

起死回生の一手を打つ方法があります

実はこれはね

私が採用担当者として
面接をしていて

ある学生さんが実際に行ったことなんです

その時、面接しながら感心しちゃったので

皆さまにも奥の手として
知っておいてほしいなと思い

今回、お話しすることにしました!

皆さまがもしも面接中間違えちゃった時は
この記事を思い出してくださいね

では、最初に結論

面接の最後で

「最後に何か言い残したことないですか?」

とか

「何か質問しておきたいことはありますか?」

ってほとんどの場合聞かれますよね

その時にね

皆さまが後悔していたところを
訂正するだけです

簡単でしょ!

「最後に何か言い残したことないですか?」

ならまだ分かるけど

「何か質問しておきたいことはありますか?」

みたいな逆質問で自分の話をして良いの?
って思いますよね

でもね

その逆質問で

「では、最後に言い残したことを
お伝えしてもよろしいでしょうか?」

って質問の形で返しちゃえば
ちゃんと逆質問になりますし

面接官だってダメですって言わないですよ

だって面接官は皆さまを
合格させたいんだもん

ちなみに、私が面接官の時も

学生さんにそのように逆質問されました

ちょうどその時ね

面接をしていて
その学生さんの評価が微妙だったんです

一つだけ気になっていたところがあって

ずっと勿体ないなって思ってた

評価シートにもその気になったところをメモして

総合評価をどうしようかなって

最後まで悩んでいました

そんな時にね

最後の逆質問で

「では、最後に言い残したことを
お伝えしてもよろしいでしょうか?」

そう言ってくれたんです

先ほどは志願動機のところ自分の想いをアピールするのに必死で
大事な観点が抜けていました
もちろん自分の夢を叶えたいですが
それと同時にお客様の想いも大事にしたいです
自分の夢を叶えながらしっかり御社にも貢献したいです
最後に私の想いを伝えるチャンスをくださりありがとうございました
より一層、そんな御社で働かせていただきたいと思いました

こんな感じだったかな

気になっていたところを
間違いだったって言ってくれたので

面接官として安心して
合格点を付けることができました

当然ですが

面接官は受けてくれた学生さんを
通したいと思って面接をしています

そうじゃないと
お互いの時間が無駄になっちゃうでしょ

だからね

たまに深掘りしちゃったりもするけど

これは何とか良いところを
探りたくてなんですよ

なので、面接官は仲間だと思って

面接中に間違えて
後悔しているところがあるのなら

そこは訂正しちゃってください

意外と世界は優しくて

間違いを認めれば
誰だって受け入れてくれて

前進できるもんなんです

それが面接なら尚更ですよ!

以上、 就活中は間違いばかりで大変だった
綾さんからでした

当時の私にも送りたいメッセージですね(笑)

★★★

再生数めちゃくちゃ少ないですが、YouTubeで就活に関するコツや少し裏話などの動画をこそっと出しておりますので、見ていただけると嬉しいです!

学生さんによっては間違った就活対策をしてしまっていて本来の実力を出し切れてないなと感じることが多くあります。 YouTubeやnoteで企業の採用担当者目線でアドバイスさせていただいて、 少しでもみなさまのサポートができれば良いなと思っております!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?