見出し画像

プロフィール

はじめまして。あやと申します。

自由研究をテーマに、自分の色々なアウトプットを発信する場として、noteをはじめました。


自己紹介

基本情報

名前:あや
職業:会社員。プロジェクトマネージャー(PM)という仕事をしています。

趣味

■美味しいモノを食べること
 自炊はしてますが、美味しいモノを味わえる時にめいっぱい楽しむというモットーがあるので、レストランに奮発したり、デパ地下スイーツを嗜むことが多いです。

■本屋さんで本を買うこと
 「読書」と言いたいところですが、読書家という自覚は持てないので、ただの本屋さんユーザーです。積読本は常にあります。ここ10年は、ビジネスコーナーの本ばかり買ってます。

■旅行
 コロナ禍前は、「趣味は旅行」と一番に言っていたのですが、コロナ禍以降、出張くらいしか遠出はしていません。コロナ2年目(2021年)からは、年1回くらい国内旅行に行き始めましたが、趣味に戻るかどうか……は、まだ自分でも未知数です。

自己分析2023.09

せっかくなので、自己分析をしてみようと思います。

自他共通の評価

まずは、自他共に認める部分から。

・真面目で勤勉
 「どこにでもいる日本人」の日本代表が出来ると思うほど、日本人の伝統気質「真面目で勤勉」を強く継承してます。

 勤勉はともかく、”真面目が目立っている”のは、良いか悪いかでいうと自分としてはあまり良くない性質だな、と思っています。
 多くの真面目な方あるあるだと思いますが、「真面目だね」って言われても嬉しくない、というか、褒め言葉とは思っていない感じです。

・分かりやすい人
 良くも悪くも素直。
 世渡りに向かない性質なので、変えようとトライしたこともありましたが、無理だったので、もう受け入れてます。

自己評価

地道にコツコツな尻上がりタイプ。あと、運が良いです。

他者評価

 直近のプロジェクトで長く深く関わった上司に「主人公タイプ」とよく言われてました。これは褒め言葉というより、次から次へとトラブルとか出来事が周りで起こって、巻き込まれて、自分で解決するために奮闘する、、、という様子を見て、そう思ったようです。けど、その上司にとっては、PMはみんな「主人公タイプ」なのかもしれません。


noteには、私らしさが満載だと思うので、そちらから読み取っていただければ幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?