見出し画像

東京ディズニーシー ハロウィン2023⑦ファンタスティックなソアリン

ディズニーシー愛溢れる会社の先輩(日向坂46の金村美玖ちゃんに似ているので、このnoteでは「おすし先輩」と呼んでいます)と9/25にディズニーシーに行ったお話です。

ジャンボリ!ミッキーを満喫して、アメリカンウォーターフロントを後にします。

さて。
ここでソアリン:ファンタスティック・フライトに向かいます

アナハイム(2回)、パリ、フロリダと世界のディズニーパークで好きだったアトラクションがダントツでソアリンでした。
フロリダは、エプコットのスペースシップ・アースも好きだった。

なので、日本にソアリンができると聞いて、とても楽しみにしていました!

プランニングをしてくださっていたおすし先輩にも、「ソアリンは3番目くらいに出来れば嬉しいこと」と伝えていました。
(1&2番は、ビリーヴ!を良ポジションで観ること&美味しいごはんを食べること)

向かっている途中、まさかまさかの、おすし先輩からのプレゼントが発覚!!完全にプランをお任せしていて、ソアリンにこれから並ぶと言う気持ちで歩いていたのですが、なんと!!

課金をしてくださっていたッ……!!

ソアリンは、ディズニー・プレミアアクセス対象なのですが、おすし先輩が二人分購入して下さっていた……!

ディズニー・プレミアアクセスについて(有料)
ゲストの皆さんのニーズに合わせ、パーク内施設等の体験時間や入場時刻を指定して予約できる有料のサービスです。

公式サイトより

なんということでしょう。

「自分の分は払わしてください!!」と言ったのですが……

プロジェクトでご一緒してから、私が旅行のお土産をお渡しする機会がたまにあって、それのお返しをしたいと思ってくださっていたそうなんです。
けど、おすし先輩は、そのお返しによくディズニーのお菓子下さっていて……!

そもそも、日ごろお世話になっている感謝のお礼だったので、お礼のお礼をいただいてしまった感じです……!

私はお土産買うのは好きなので、結構”ツウな”お土産をお渡ししていたのですが、おすし先輩にとっては、とても嬉しいことだったということで……!

すごく迷ったのですが、ご好意をありがたく受け取ることにしました!

そして、今、この記事を書きながら、公式サイトを見て、ソアリンのプレミアアクセスの料金に高さに戦慄……!!

一人分1回2000円て!!!(@_@;)

そういえば、一緒にプランの話をしているときに、「高っ!」となって、見送っていたのでした……!
(その時は、入場と同時に行きましょうみたいな話をしてました)

その時点での待ち時間は不明なのですが、その日、大体110分から140分位を推移していたので、本当に本当にありがたいことでした。

そして朝一にソアリンに行かずに、アトラクション3連続の計画をしてくださったのは、最初からソアリンのプレミアアクセスをプレゼントしてくださる気だったのでしょう。

もうちょっと神先輩すぎてどうしていいか分かりません。

まだまだ未熟な私は、仕事でおすし先輩にお返しすることもなかなか出来ないですし、そもそも、一緒にやっていたプロジェクトが終わってしまったばかりなので、またご一緒する機会はいつ来るか分かりません。

おすし先輩が自分のプロジェクトにの担当になってくださるかは運もあります……

今後、仕事でつらいコトあったら、このディズニーシーに行った一日を頭に思い浮かべます(・へ・。)


ソアリンの時間まで少しあったので、時間まで、私が興味あるとお伝えしていたフォートレス・エクスプロージョン”ザ・レオナルドチャレンジ”に参加。

レオナルドチャレンジは、サイトで情報を見たことあったんですけど、中身が不明すぎて、ディズニーシーに定期的に通われているレベルの方じゃないとお誘いができなかったのでお願いしてみました。

おすし先輩はかつて1度だけやったことあったそうですが、全然内容覚えていないということでした。

レオナルドチャレンジ
レオナルドチャレンジのマップ

脱出ゲームの簡易版みたいな感じでした。

謎を解くカギの一つ

楽しかったのですが、一度ゴールを知ってしまうと、最初のワクワク以上の体験は難しいので、これは1度やれば充分な内容かもしれません。

そして、私はその1回がおすし先輩とで良かったなぁと思いました(*´ω`*)

途中、お昼のハーバーショーの様子も見えました。

けど、完全に真後ろの位置から観ていたので、ミッキー先生たちはこちらを向くことがほとんどなかったです。笑

レッツ・セレブレイト・ウィズ・カラー
ハロウィン仕様🎃
どんな時も目の前のゲストに全力なミッキー先生方


そうこうしているうちに、ソアリンの時間。

プレミアアクセスの入口
待機エリア

もう最高でした……!✨✨

他のパークのソアリンを体験していて思うのは、ラストのオチの映像が違う、はず…?多分、パークのある都市がラストにくるようになっていると思います。
アナハイムだとロス、パリはパリ、フロリダはフロリダ。日本は東京ですね。

今回のおすし先輩との思い出も相まって、引き続き、自分的ナンバーワンのアトラクションです……✨

世界旅行に行った気持ちになれるので、旅行好きな方は、スキになると思います♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?