見出し画像

フランスから、食関連ニュース 2020.01.21

フランスにおける旬でコアな食関連のニュースを、週刊でお届けします。

1. 今週の一言

リエーブル・ア・ラ・ロワイヤルというフランスの伝統的な料理があります。野うさぎの王家風。野うさぎのまるまるを使った、ジビエ料理の最高峰で、料理人たちが毎年腕を振るう一皿。この一皿を誇りに思い、楽しみにして一年を待つフランス人のなんと多いことか。丁寧に開いた野兎を下ごしらえして、ミンチや内臓、フォアグラを乗せて巻き、長時間煮込んで作る、手間暇かけて作る料理です。血や内臓も使用するため、クセがあるので、好まない方も多いのですが。「トゥール・ダルジャン」もそばのパリ5区大宮敏孝さんがオーナーシェフの1つ星レストラン「ラリアンス」で出すリエーブル・ア・ラ・ロワイヤルも非常に評判で、今は閉店した「ステラマリス」吉野建さんが作るリエーブルはフランス人も絶賛したという逸話を彷彿とさせるようです。もうそのリエーブルも今シーズンは最後の時期になるのですが、それをいただいてきました。

そして出てきた今年のリエーブル。煮こんでスライスした通常の見かけの塊に、フィレが別添えにされているのが驚きでした。ロゼに焼いたフィレのしっかりとした食感と野生味。煮こんだ部分はソースを吸い取るようで、食感が素晴らしい。野菜はレタス種の根の部分を大胆にローストしたもので、野菜のフレッシュな食感と苦味がリエーブルのソースを引き立ててくれる。

大宮さんは、毎年最高のリエーブルを作ろうと、レシピの研磨に挑んでいるということ。今年のレシピは2年前に生み出したものだということです。フィレを別添えにしたのは、本来煮込むのに適している部分ではないのに、なぜ、これも他の部分と一緒にミンチにしてしまうのかという疑問から。フィレを取り除くことで、煮込むのに適している部分が、最大の特性を発揮して、ホロホロとした食感を引き出すことができたということです。そしてフィレはフィレの加熱調理を。

既存のレシピというものは、それだけで偉大な存在で、なかなか崩すことができないですし、あるいは、本来は直すべき問題点に気づかないものです。あるいはそれが当然という意識で、別の角度から眺められなくなる。日常的な生活の中でも同じで、既存のあり方にメスを入れる、そんな気付きを得られる自分でありたいですし、大胆でもありたいなと、大宮さんの料理に思いました。

「季節始めの食材が届くと、研究するばかりに、お客様にお出しするものがなくなってしまう傾向があるので、気をつけています」と笑いながら話す大宮さん。心から料理を愛する料理人さんの言葉から、問題点を見つけようとするのではなく、好きだからこそ、それを見いだすことができるのだと気付きをいただきました。ところで、いつから料理人をシェフと呼ぶようになったのか。料理人という言葉に、愛が詰まっているような気がするのですが。

2. 今週のトピックス【A】ジャン=フランソワ・ピエージュ氏の新たなビストロオープン。【B】エマニュエル・マクロン大統領による「パリ・フード・フォーラム」開催を公式発表。【C】「レストラン・ポール・ボキューズ」降格。【D】時流に乗った、スペイン発の爆発的な人気バーガー店GOIKO、パリに進出。3.日本@フランス【A】「日本酒を世界酒にする」WAKAZE、初めてのフランス産新酒を発表。

2. 今週のトピックス

【A】ジャン=フランソワ・ピエージュ氏の新たなビストロオープン。

ここから先は

2,284字
食関係者にとどまらない多くの方々の豊かな発想の源となるような、最新の食ニュースをフランスから抜粋してお届けします。

フランスを中心にした旬でコアな食関連のニュースを、週刊でお届けします。有名シェフやホテル・レストラン・食品業界、流行のフードスタイル、フラ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?